庭仕事の道具
職人は道具にこだわり、良いものを大切に使います。
良い道具は作業効率も良く、完成度の高い仕事ができます。
そして、これが私の庭仕事の道具です。ドンッ!

ガーデニングというより農作業(~_~;)
猫の額ほどの花壇で、しかもガーデニング初心者の私に、この道具の充実度は
いかがなものかと思いますが、これはみな父が作ってくれたものです。
もともと農作業用の鍛冶屋をしていた父が、土を耕すのには
必要だろうと様々なバージョンのものを作ってくれました。
鋼を貼ってあるので、ホームセンターなどで売っている簡単なもの
と違い、地面への食い込みが抜群です(^_^)v
特に私のお気に入りはこれ。

名前はよくわからないのですが、以前ホームセンターで全く
同じ形のものを見つけてとりあえず使ってみたところ、全く用をなさず、
実家からこれをもらってきました。
これは、ある意味万能と言っていいほどの使い勝手の良さがあり、
芝の雑草取りから根切りまで、サクサクとできるので疲れません。
ちっぽけな花壇ですが、やっぱり道具は大切です。
だからと言って、完成度の高い庭ができるわけではないのですが(^_^;)

まだまだベビーですが、牡丹の芽が膨らんできました。
少しずつ暖かい日が増え、薔薇や宿根草たちの芽も動いてきました。
ちょっとワクワクです


コメント
足跡から来ました。
そして、素晴しいガーデニングの道具に感動しています。
凄いお道具!そしてお父様の手作りとはそれも凄いです。
これらがあれば、庭作業も断然はかどりますね。
愛情いっぱいの道具を使ったガーデニング
これから春になりますます楽しみですね。
2014-03-17 12:00 MaryRose URL 編集
Re: タイトルなし
コメントくださってありがとうございます。
まだブログも始めたばかりなので勉強中ですが、こうして
コメントをいただいたりするのもドキドキで、本当にうれしいです。
これからもいろいろと参考にさせていただきたいと思っています。
宜しくお願いします。
2014-03-17 20:52 ダビンチローズ URL 編集