天までパレードしてね~(#^.^#)
今日も朝から強い日差し

雨ばかり降り続く地方と、日照り続きの地方と、何とも極端な天気が続きます。
台風も控えていて過酷な天候続きですが、無事に乗り切れますよう祈るばかりです。
さて、今日は、パレードの成長記録(#^.^#)

これは7月20日の2番花
パレードは今年5月24日に花菜ガーデンで購入しました。

花のたくさんついた、1.2mほどの長尺苗でした。
6月3日、エゴノキとヤマボウシの間に植えました。

粘土質の土壌で、まるで粘土の鉢みたいな場所でした。
そのため、地植えなのに度々水切れをおこし、腐葉土を追加しましたが、深く掘ることが
できないので、やはり今も数日で水切れをおこします(T_T)
7月9日 ベーサルシュート

この後、右側にもう一本ベーサルシュートがでました。
ここに写っている右のシュートは元気がなかったので、ベーサルシュートと交換に切りました。
そして今日、8月6日

エゴノキと同化していてわかりにくいですが、左のベーサルシュートは2mほどになりました(#^.^#)
足元はこんな感じ

一番右と、一番左がベーサルシュートです。
くっきりとしたブライトピンクの花で、元気印

病気の心配は全くありませんでした。
2番花はあまり咲かなかったのですが、雨による花痛みも少なかったように思います。

5月に横浜イングリッシュガーデンで見た、この仕立てのようになることを夢見て

訪問してくださってありがとうございました

ブログランキングに登録しています。
クリック応援お願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント
伸びろ伸びろ~。
暑いのに、ぐんぐん成長するパレード様、すごいわ!
エゴノキが、パレード様の花で満開になった素敵ですね!圧巻だわ~。
パレード様、頑張ってくださいね♪
2014-08-06 11:35 ヨッチー URL 編集
ヨッチーさんへ♪
パレードは、今年は枝を伸ばすことを最優先して、来年のためにぐんぐん伸びて
もらおうと思います!
問題は土壌改良かな~~^_^;
やっぱり土の良し悪しで、成長や花付きが全然違うみたいだし。
まだまだ試行錯誤の連続です!
2014-08-06 21:31 ダビンチローズ URL 編集
初めまして
初めまして花咲かじいです。
パレードのベーサル・シュートが天高く伸びて
来年の開花が楽しみですね。
バラ園で見事なアーチを見て気に入り
私も昨冬長尺苗を地植えにして
期待通り春には楽しませてくれました。
このバラはシュートが良く出ますね。
パレードは人気が有るのが納得しました。
これからダビンチローズさんのブログ楽しみにします。
2014-08-06 22:36 花咲かじいさん URL 編集
おはようございます☆
パレード凄い!凄い!!!
来春は横浜イングリッシュGardenのような光景に絶対なりますね~~☆
樹勢の強いバラだから、そのうち粘土質の土にも根を伸ばして行くんじゃないかな。今はバラの成長期。植え時期が良かったと思います。
関東はカラカラの猛暑ですね。もうしばらくは、水やりして助けて上げれば安心ですね☆
台風も来てるし、お盆が過ぎたら、猛暑も終わると期待したいですね。
宮崎は真逆の日々です。昨日の午前中は久しぶりに晴れましたが、午後から雷雨でした。
台風が来そうですから、お互い気を付けましょうね(^O^)/
2014-08-07 06:00 ako URL 編集
花咲かじいさんへ♪
初めまして(#^.^#)
コメントくださってありがとうございます<(_ _)>
花咲かじいさんも昨年パレードをお迎えしたのですね。
私も、いろいろなバラ園でパレードのアーチやポール仕立てを見て欲しくなって、
売っているのを見かけたら、買わずにはいられませんでした^_^;
そして、今年はもう期待通りに咲いてくれたなんてお聞きすると、
来年の春を妄想してしまいます(#^.^#)
美しい花に会えるように、大切に育てたいと思います!
お怪我の具合はいかがですか?
どうぞ、お大事になさってくださいね。
これからもよろしくお願いします(^^)/
2014-08-07 09:01 ダビンチローズ URL 編集
akoさんへ♪
ありがとうございます!
akoさんのアドバイスをいただいて、腐葉土を追加してから、パレードももちろんですが、
エゴノキやヤマボウシも元気になったように思います、
来年の春に、期待している姿が見られることを夢見て、お世話がんばります(#^.^#)
この4日間ほど、暑さももちろんですが、風もものすごい勢いで吹いています。
海も白い波が高くあがっていて、台風が近づいていることを感じさせられます。
沖縄、九州、四国地方は雨の量がすごいようですね。
無事にこの台風を乗り切ることができるよう祈るばかりです!!
2014-08-07 20:37 ダビンチローズ URL 編集
明けましておめでとうございます。
野鳥のヤマガラが掌に置いた餌をついばむとは、驚きました。
ダビンチローズさんの努力が実りましたね。
掌に乗るのも時間の問題ですね。
その時も是非動画をUPしてください。
春へ向けてバラの作業が忙しくなりますね。
ダビンチローズさんの咲き誇るバラ達楽しみにしてます。
今年もよろしくお願いします。
2015-01-04 09:42 花咲かじいさん URL 編集