弱いけど強い ウィンチェスターキャセドラル
関東は2週間連続真夏日だそうです。
そう言われると余計につらくなったりして^_^;
今日も暑かったですね

今日のお題はウィンチェスターキャセドラル

次から次へとよく咲きました。
プリンセスアレキサンドラオブケントとジアレンウィックローズと一緒に昨年11月ころ迎え、地植えにしました。
2月26日

この子も細い枝が頼りない感じでした。
5月16日

ピンクを帯びた蕾から、白い花を咲かせます。
伸びている枝はどれも細いのに、たくさんの花をあげて咲き続けました♡
このころの足元は細めのシュートが2本伸びていました。

2番花もたくさん咲かせてくれました。
ただ、この子の後ろにレースフラワーを植えてしまったせいか、一番最初にうどんこ病と
黒点病を発症しました。
それでも、かまわず花はよく咲きましたが。
7月9日

うどんこ、黒点病発症初期
8月3日

枝を整理し、黒点病の葉を取ってさっぱり(^^)/
ウィンチェスターキャセドラルは、大小の猛烈な量の棘があり、ちょっと油断していると、
そこら中が傷だらけになります。うちにいる子の中で一番のトゲトゲです^_^;
うどんこ、黒点病ともに一番ひどかったのもこの子でした。
でも、よく咲くから許~す(#^.^#)
訪問してくださってありがとうございました

ブログランキングに登録しています。
クリック応援お願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント
おはようございます☆
ウインチェスター、おソロです。可愛い綺麗なお顔ですよね。メアリーローズの枝変わりだから何処かにピンクが入るのも可愛かったり。
成長、順調ですね~~~☆
関東は猛烈な暑さ、大丈夫???
こちらはとうとう大雨警報5日目です。これからは次の台風の影響も受けるから、まだ雨マークが一週間。雨にうんざりだけど・・・気温は30度行かないから、暑くは無いの。ジメジメはしてるけど。
豪雨と雷雨が続いています。
どっちが良いと言うより足して二で割ると丁度良いのにね。
自然は中々思うようには行かないですね。
次の台風は強いから、お互い気を付けましょうねo(^▽^)o
2014-08-05 07:43 ako URL 編集