フリーズしていたF&Gローズのその後
台風一過。
朝起きた時から、もうすでに晴れ渡った空で、ほんとに台風が通過したのかと
疑いたくなるほど、あっという間に過ぎていきました。
ただ、念のため、家の壁やシャッター、庭木、バラは、水をかけて塩分を洗い流しました。
薬剤散布は、明日にしようと思います。
避難所から戻ったら咲いていたラマリエ

同じく避難所から戻ったら咲いていたレッドレオナルドダビンチ

さて、成長の思わしくないF&Gローズたち(-.-)
大苗で迎えたばかりのところを、いきなり10号鉢に鉢増しして、具合が悪くなり、
逆鉢増ししてサイズダウンしたのが7月2日。
ゆうぜんだけはなんとかリカバリー

蕾が上がりました、 うれしい…(T_T)
新苗のかおりかざり

これ、小さいけど、芽を出そうっていう気持ちが伝わってくる~(*^_^*)
そして、沈黙の 千

延々とフリーズ(=_=)
チ~ン!

まるでお地蔵さん

でも、でも、お地蔵さんにしてしまったのは、誰でもないこの私(^_^;)
お詫びに、ドーピング用のメネデールをさしあげました。
一度も花を見ないうちにさよならになるのは悲しいので、なんとか踏ん張ってもらいたいところ!
がんばれ~~

訪問してくださってありがとうございました

ブログランキングに登録しています。
クリック応援お願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

コメント