fc2ブログ

すごい花つきのファビュラス!





ちょっと蒸し暑くなりましたが、昨日今日と雨が降らなくて、
少しホッとしました。

また台風も来ていて、梅雨があけるまでもう少し掛かりそうですが、
あと少しの辛抱です (*^^*)


昨日の庭
20190717_101826_convert_20190718135507.jpg
みんな下を向いて、花びらはボロボロ。
たくさん咲いてるけど、可愛そうな様子 (ノ_<)


しばらく見ない間に、黒星の魔の手はじわじわと広がり、
只今、プリンセスアレキサンドラオブケント(毎度一番!)
そしてメイのほほえみ、それから意外にもボニカ’82が罹患しております。

まだ雨は続くから、咲いてる花びらも落ちるし、
蕾も一緒に全部摘んでしまおうかしら・・・・。





さて、今日はファビュラス!

3/24
20190324_170528_convert_20190718135156.jpg


わりと茂ってますが、気づけば一枝が2つに分かれているだけのことで、
この枝元をやられたら、おしまいです。




5/11
20190511_081012_convert_20190718135213.jpg
しか~し、このハリキリようは全くそれを感じさせない勢い ♡





5/12
20190512_140700_convert_20190718135226.jpg
房の中心がお手本のようにきれいに咲きました。



5/16
20190516_161351_convert_20190718135239.jpg
そして、徐々に周りの花たちが開花




5/17
20190517_174716_convert_20190718135300.jpg
中輪の花がたくさん咲きます。




5/18
20190518_062443_convert_20190718135316.jpg
更に咲き進んで、中心のシベが見えてきました。






5/20
20190520_072601_convert_20190718135330.jpg
一気にドッカ~ン  o(^▽^)o




20190520_073023_convert_20190718161011.jpg
一番奥に見えるこんもりとした花束みたいなのがファビュラス!




しか~し・・・・・






5/21
20190521_155008_convert_20190718135344.jpg
嵐のような雨風で、なぎ倒されて ドッカ~ン (´・_・`)




5/27
20190527_171447_convert_20190718135414.jpg
それでもなんとか、残りの蕾が倒れながらも咲きました。





勢いよく枝が伸びていて、これ以上伸ばしたらバランスが取れなくなるので、
かなり深く切り詰めました。



7/17
20190717_101703_convert_20190718135432.jpg
そして、また伸びて二番花も咲きましたが、
さすがのこの長雨で、うつむいてます。




2015年の春に購入したので、今年が5年目。
結構背も高くなってるので、
上に伸びるよりも、新しいシュートが出て交代してくれるとありがたいんですけどね。
残念ながら気配なしです (。´・(ェ)・)





また来てね~ (*^^*)
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

コメント

非公開コメント