F&Gローズ 唯一の生き残り かおりかざり
すっきりしない天気が続いてます。
雨の切れ間をぬって、ちょっと庭に出てみたりしていますが、
今日は今年初めてカミキリムシを見つけました。
来てないわけはないと思ってましたが、
現物に遭遇すると、やっぱり焦ってしまいます。
なんとかやっつけて、ホッと一息!
どうか、卵をうみつけていませんように (´・_・`)
さて、今日はかおりかざり
3/24

4年くらい前の誕生日に夫に買ってもらったF&Gローズ3種。
せん、ゆうぜん、そして、かおりかざり。
いまや、このかおりかざりだけしかおりません。
せんもゆうぜんも、弱っちで花つきもいまいち。
とても綺麗な花で大好きだったけど、
手が掛かるのに応えてくれない花はごめんなさいということで、
サヨナラしました。 夫には内緒 (*ノ∪`*)
5/13

この花も、アプリコットの濃い花と、ピンクの濃い花とあって、
花色もよく変わります。

咲き進むと、アプリコットが抜けます。
5/15

5/16

最初から、ピンク系の花もあって
5/16

これは、ボスコベルみたいじゃないの?
5/17

房咲きになって、花びらの形もちょっとラッフルっぽくて かわいい ♡

ちょっとオルラヤに押され気味ではありますが、可愛くコラボできました。
5/18

こちらはちょっとオレンジっぽい花色
5/27

バラバラと咲いて(バラだけに (〃▽〃) ピークがありませんでした。
5/28

まとまりない樹形ではありますが、
なんかそれなりに一生懸命咲いてくれているので、
この子は多分これからもこの場所で頑張ってもらうつもりです。
また来てね~ \(^o^)/
にほんブログ村
コメント