fc2ブログ

久しぶりの復調 ラ・マリエ






まさに、梅雨空が続いていますね。

湿度100%って、そんなことあるの?って思っちゃいますが、
今日も明日もそんな様子だそうです。 (^_^;)



微妙なお年頃の私としましては、汗の量が半端なくて、
つらい日々を過ごしています。



庭のバラたちも二番花が咲き始めたのに、雨でうなだれる、散る…

20190701_115650_convert_20190701205412.jpg
アブラハムダービーの足元は、ドシャドシャと花びらが散り積もっています (ノ_<)


乾かないことには、掃くこともできないし、しばらくはこのまま我慢です。






今日は、ラ・マリエの様子をまとめます。

3/24
20190324_170502_convert_20190701205436.jpg


私のファーストローズで、同時に買った他のバラたちはすでにいなくなってますから、
うちで一番古いバラです。

7年目になるのかな。


5/6
20190506_122755_convert_20190701205454.jpg
毎年1,2番めの早咲きなのですが、今年はおいた場所のせいか、
それほどでもありませんでした。




5/8
20190508_175904_convert_20190701205510.jpg
大きな鉢に植え替えて、シマトネリコの下、ダフネの横に置きました。




5/11
20190511_080823_convert_20190701205528.jpg
日陰ではありませんが、直射日光が照りつけるという場所ではないので、
少しおっとりとした芽吹きになったように思います。




5/12
20190512_140643_convert_20190701205543.jpg
でも、その環境が気に入ったのか、わりと調子が良くなりました。







5/13
20190513_072656_convert_20190701205603.jpg
何年も出していなかったベーサルシュートも出てきましたし、
花もきれいに咲きました。





5/16
20190516_073250_convert_20190701205713.jpg
このモーヴなピンクに柔らかな香り ♡




20190516_175222_convert_20190701205731.jpg
なかなかの美形がたくさん咲きました。





5/17
20190517_173624_convert_20190701205751.jpg
ここ3年ほど不調だったので、
ようやくこの場所で落ち着けそうです。 (*´∀`人 ♪



同じ庭の中でも、ほんの少しの環境の違いで、
調子が良くなったり、悪くなったり。

ちょうどよい場所を見つけてあげるのもなかなか難しいです (*´~`*)





また来てね~ (*^^*)

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

コメント

非公開コメント