fc2ブログ

YEG & 薬散は心の重し




4月になって、新しいスタートの季節。

YEGも新年度スタートで、サポーターとして4年目のスタートとなりました。


20190410_125054_convert_20190413101007.jpg




河合先生の庭作り講座に参加して来ました。

ガーデンのバラたちの蕾も大きくなってきていますが、
当初は早めの開花とおもっていたけれど、
このところの寒さで、平年並みに戻ったかもしれないとおっしゃってました。
うん、うん、同意見!




20190410_141425_convert_20190413100852.jpg




今は、スプリングガーデンフェア開催中で、たくさんのお花と、
ミニチュアハウスが展示されています。


20190410_141315_convert_20190413100944.jpg




ブログでお友達になったssrgさんの作品も展示されているとお聞きして、
一生懸命探してみたんですが、みつけられず 。゚(゚´Д`゚)゚。  え~~ん 

20190410_141352_convert_20190413100923.jpg

カワイイおうちがたくさん!まるでほんとのお庭みたいな草花と素敵でした ♡






そして、うちのお庭。

20190411_145328_convert_20190413101041.jpg
トキワマンサクが散り始めて、そこら中、梅干し色 (*´~`*)



ボタンの蕾も膨らみ始めてます ♡
20190413_101938_convert_20190413102315.jpg



原種チューリップ 
20190411_145612_convert_20190413102220.jpg

植えっぱなしでいいって言うのは、ほんとに素敵 (^^)/

そして、昼間は開いた姿もカワイイ ☆彡

20190413_101753_convert_20190413102241.jpg



そして、今朝はようやく気になっていた薬散ができて、ほんとに嬉しいっす (〃▽〃)

20190413_102017_convert_20190413102347.jpg


壁際のプロスペリティのうどん粉がどうにもヤバくなってきてたんで、
これは早くしなくてはと、とても気が重くなってたんです。


ここ数年は、薬液も毎回10L前後撒くし、
防護服に防護メガネ、防護マスクして、
時間も手間もかかるし、近所には気兼ねだし…。

バラは好きだけど、こればかりはどうにもこうにも…   ね! (´・_・`)





また来てね~(^_-)-☆
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

コメント

非公開コメント

こんにちは〜

ガーデンも活動開始ですね。
今年もダビンチローズさんたちのお世話で
綺麗に咲いたバラを 皆さん見れるのですね。
それに 色々 為になる お話を聞けて羨ましいです。
ダビンチ庭も モリモリしてきましたね。
薬散は 本当に大仕事ですよねー
わがやも やっと1週間前に1回目を済ませたところ。
私は特に毎回 調合するのが煩わしくて
作り置き出来たらなーって いつも思います。
それにしても10 ℓ ですかー すごい量ですね。
私は6 ℓ でしたけど、ヘトヘトでした。
終わると爽快感がありますけどねー、^o^

のぶり~んさんへ♪

のぶり~んさん、こんばんは(^_-)-☆ ありがとうございます♡

YEGも、毎年少しずつですがマイナーチェンジしていて、
新たな通路ができたり、増設したりで、
さらにパワーアップしています。

バラの蕾も膨らみ始め、ワクワクの止まらない季節になりました。

薬散なしでイケれば、ほんとにありがたいのですが、
やはり無農薬で育てるというのは、不可能 (-_-)
毎回追い詰められて、ギリギリのところでようやく重い腰を上げている状態です。
そう、調合も煩わしいですよね。
薬剤もローテーションしなきゃだし。

その分、終わった時の達成感、爽快感、充実感は格別ですよね (^_-)-☆
めげずに頑張りましょうね (^^)/

No title

こんばんは〜
ダビンチローズさんは河合さんの講座に出席出来てとても羨ましいです。

スプリングガーデンフェアーのモルタル作品ですが私のは手前のワゴンに入ってるちっちゃなお家が何軒もある吊り鉢です。
見られましたでしょうか? それです!
明日から埼玉のレッスンに行き、17日の水曜日に教室の方と一緒にYEGに見に行きます。
ダビンチローズさんとも会いたかったんですがバラの時期じゃないしね〜
ダビンチローズさんのガーデンツアーに参加したいなー

ssrgさんへ♪

ssrgさん、こんばんは(^^)/  ありがとうございます♡

今日からレッスンで埼玉ですね ♡
またまた新作誕生、楽しみです!

YEGのガーデンフェアの作品、ワゴンに入っている小さいおうちの吊り鉢ですね。
今週金曜日に、サポーターでお手伝いに行く予定なので、
今度はしっかり見てきます!

水曜日に、お教室の皆さんと、作品を見に行くんですね (*^_^*)
予定が合えば押し掛けちゃおうかと思いましたが、
残念ながら予定があって残念です。
どうぞ、楽しんでいってくださいね~~ ♡