重い腰をあげて土替え☆彡
ようやく、ほんとにようやく、鉢バラの土替えに取り掛かりました。
まず、エリザベススチュワートから始めて、次がピンクサクリーナ。
ピンクサクリーナは、昨年12号の四角い鉢にしてみましたが、
それほど根が張っている様子もないので、
10号の丸鉢にもどしました。
そして、空いた12号に昨年春に購入したローズドゥグランビルを移しました。

これは半つる樹形で、地植えのプロスペリティがまだ小さいので、
一緒に軽く誘引してもいいかなと、考え中です。
そして、去年土替えをしなかったグラハムトーマス。
つる扱いから、ブッシュ仕立てに変えてみたものの、
あまり成長が芳しくなく二年が過ぎ、大きな鉢がもったいないので、
ラマリエにチェンジ。

ラマリエは、春も秋もよく咲いてくれるので、
このサイズにしたら、さらにのびのびしてくれるかな~~ (#^^#)
ここで、買ってきた土が終わってしまったので、
あと、クィーンオブジエルブスとプレイガールを残して終了。
土替えの時は、根の様子を見てから、
鉢のサイズを大きくしてみたり、小さくしてみたりで、
その結果、最初の予定とはいろいろ変わってきたりします。
今回も、やる前までは考えてもみなかった配置換えになって、
それもちょっと面白い景色になりそうで、楽しみです (*'ω'*)
錦織君、勝ちましたね~~~!
いつも、手に汗握って応援してます。
次はジョコビッチじゃないといいな。
メドベージェフ、がんばれ!
また来てね~ (^^)/

にほんブログ村
コメント