欠陥工事
さぼり気味の更新… (*´_ゝ`)
にもかかわらず、このページを見に来てくださる方、ほんとにありがとうございます
ブログ村のクリックもしてくださって、応援してくださってることに心から感謝します ♡
いろんなことに手を出し過ぎて、今ちょっといっぱいいっぱいになってるところで、
少しずつ生活を整理していかねばと思っております (;^_^A
さて、予定していた庭の欠陥工事が始まりました。
雨水管というのは、どの家庭にも埋められているものですが、
実は、その先が外につながっていなくて、
雨水がたまる、雨水桝の蓋があまりの雨の勢いで外れるという事態に気づきました。
で、雨水管をちゃんと外につなげるために、
もう一度掘り上げて工事しなおすことになりました。

で、タイルとレンガを取り除くところから始まりました。

それがまさにパーゴラの下なのです。
ピエールの株元を通って

パレードの株元横へ。

昨日はここまでで、この先は来週の火曜日から再開ということになっています。
現時点でも、根の先が見えているところがいくつかあって、
なんか乾きそうで嫌だな~と思ってるんですが、
来週の工事の時には、さらに掘り上げることになるので、
絶対ダメージあるわ~~と憂鬱な気持ちで眺めています ( ノД`)
今回の誘引で、ピエールもパレードもかなりコンパクトに仕立てましたが、
さて、どうなることやら、覚悟をしておいた方がいいのかなと思っています。 (。pω-。)
また来てね~ (^_-)-☆

にほんブログ村
コメント