fc2ブログ

 春までもう少し

はじめまして、ダビンチローズです。
    
    約二年前に、念願の家を新築し、湘南のかなり海抜高めの住宅地に引っ越してきました。
    
    家の設計など考えていたころは、ガーデニングには一切興味がなく、外構工事はメンテ
    ナンスの必要のない庭をテーマに、最低限の植栽と芝生でデザインしてもらいました。
    
    ところが、住み始めて1年経ったころに、なぜか薔薇を育ててみたいと思い、枯れても
    いいからできるところまでやってみようと軽い気持ちでネットで4鉢の薔薇を買った
    ところから、すべては始まってしまいました。

    その時迎えたのは、ラマリエ、ボリュデュールアブリコ、ブリーズ、マダムフィガロ。
    美しく咲いてくれたその姿に、一気にハマってしまったのでした。

     IMG_0204_convert_20140223203629.jpg

    新米のロザリアンですが、これから自分の記録のためにも、ブログを始めてみようと
    思います。このところの異常気象や地理的な問題、そして薔薇の病気など、いきなり
    思わぬ洗礼を受け、挫けそうになることも度々ですが、負けずに花を咲かせたいと
    思っています。

    春までもう少し。美しく咲き誇る薔薇の庭を目指して。

    どうぞ、よろしくお願いします。

コメント

非公開コメント

こんにちは

ダビンチローズ様、こんにちは。はじめまして。
ヨッチーです。私のブログに寄って下さって
ありがとうございます。

私もバラ初心者&ブログ初心者です。
同じFC2のブログをやっていると訪問履歴が残る
ので、いらしたのがわかりましたよ~(^O^)

湘南の高台にバラのあるおうちなんて、理想ですね!
素敵です。潮風や強風といったお悩みもあるでしょうが、
はたから聞くとウットリです(*^_^*)

素敵なバラをお持ちですね~。デルバールのバラは
丈夫らしいです。しかも花が豪華できれい。
初心者にはうれしいですね。私も昨年買いました。
秋に1度咲いただけですが、それはそれはうれしかった!

そしてラマリエ、注文しようとすると売り切れていて、なかなか
ご縁が結べず、人様のラマリエをうらやましく思っています。

春までもう少しですね、私もうまく咲くのか心配です。
お互いバラに囲まれる日を夢見て頑張りましょうね!

Re: こんにちは

ヨッチーさん、コメントありがとうございました。

初めていただいたコメントに感動しています(#^.^#)

ブログもバラもすべてが手探り状態の見切り発進なので、この返信も
ちゃんとアップできるのかもわからないまま書いています。

少しずつ進歩していけるように頑張りますので、これからも
宜しくお願いします<(_ _)>