YEG 世界バラ会連合優秀庭園賞受賞 ☆彡
昨日、YEGのサポーター仲間から、嬉しいニュースが飛び込んできました !
7/4までコペンハーゲンで開催されていた第18回世界バラ会連合会議で、
横浜イングリッシュガーデンが、優秀庭園賞を受賞しました。
![IMG_2128[1]_convert_20180706121419](https://blog-imgs-117-origin.fc2.com/b/o/n/bonetcoco/201807061218507c8.jpg)
昨年11月に、WFRS (The World Federation of Rose Society)のケルビン・トリンパー会長と
ヘルガ・ブリシェ元会長がYEGを視察訪問され、高い評価を受けたそうです。
![IMG_1295[1]_convert_20180706121402](https://blog-imgs-117-origin.fc2.com/b/o/n/bonetcoco/201807061218498eb.jpg)
日本では過去7園が選定されていて、YEGは8園目となります。
河合先生も嬉しそう ♡
![IMG_4501[1]_convert_20180706121434](https://blog-imgs-117-origin.fc2.com/b/o/n/bonetcoco/20180706121851219.jpg)
写真はすべてYEGのホームページからお借りしました (*^_^*)
そして、今回殿堂入りしたのは、ノック・アウトとロサ・バンクシアエ‘ルテア’(キモッコウバラ)
確かにどちらも半端なく強いですね~。
次々回の2024年の世界バラ会連合会議は、広島県福山市で開催される予定だそうですよ。
まだちょっと先ですけど、それも楽しみですね o(^▽^)o
YEGの受賞イベントが秋に開催されるようです。
詳しいことが分かったら、またお知らせしますね (^_-)-☆
読んでくれてありがとう ♡ また来てね~ (^^)/

人気ブログランキング

にほんブログ村