fc2ブログ

今がピークかも




今日は、娘の中高時代のママ友が遊びに来てくれました。

娘同志は全然仲がいいわけではないのですが、
単純に親同士がウマが合うということで、
長い付き合いになってます (*'▽')

以前、挿し木にしたうちの子をあげたりしたこともあって、
近くに用事があったついでに、お花を見に来てもらいました。


まさに今がピークになってしまっているのに、
早い時期に決めてしまったお花見会の予定はまだ先で、
せっかく咲いているお花を見てくれる人がいないのもかわいそう (*´Д`)

見に来てもらえて、ホントによかった ♡


今日の庭から

20180511_174619_convert_20180511214105.jpg





ラウルフォルロー
20180511_164148_convert_20180511214536.jpg



ファビュラス!
20180511_170729_convert_20180511214227.jpg




アントニオガウディ
20180511_173352_convert_20180511214204.jpg




お友達にもらったギボウシ
20180511_164619_convert_20180511214426.jpg
あっという間にいい感じ ♡




ニゲラ  零れだねからようやく咲きました。
20180511_164250_convert_20180511214449.jpg



リクニスコロナリア こちらも零れ種で良く増えます!
20180511_164229_convert_20180511214513.jpg





ピエール
20180510_173512_convert_20180510215606.jpg
今年のピエールは、驚くほど花数が少ないのが悲しいのですが、
その分どれも最高に美しく咲いてくれてます。


一季咲き(返り咲き)だから、これから先の花はほとんど期待できないので、
来年の春、ちゃんと咲いてくれるように、今回の反省点を踏まえて、
仕立てを考えていこうと思います。




ありがとう♡  また来てね~ (^^)/


人気ブログランキング


にほんブログ村


エゴノキ越しの庭





一昨日からの寒さが続く中、今日も花菜ガーデンでガイドをしてきました (^^)/

二度目のガイド終了直後に、雷とともに大雨が降りだして、
写真も撮らずに急いで帰ってきました。




家に戻って一息つくと、急にカラ~っと晴れだして、
青空が広がり、陽射しに雨のあとが光って、
エゴノキがとてもきれいに見えたので、
調子に乗って、エゴノキ越しの庭をいくつか切り取って撮ってみました。

これでもかっ!  って、行きますよ~  ヽ(´∀`)ノ


IMG_9385_convert_20180510211256.jpg




IMG_9386_convert_20180510211321.jpg



IMG_9389_convert_20180510211355.jpg





IMG_9394_convert_20180510211700.jpg





IMG_9395_convert_20180510211722.jpg





IMG_9397_convert_20180510211802.jpg





IMG_9400_convert_20180510211826.jpg



こんな狭い庭でも、毎年違った顔を見せてくれて、
新たな感動があったりして、楽しい季節です  .゚+.(・∀・)゚+.




読んでくれてありがとう ♡  また来てね~ (^^)/


人気ブログランキング


にほんブログ村

東京タワーとマリンタワーとバラ




今日は、ひときわ寒かったですね~。
今も暖房入れてます (^-^;
この二日ほどの寒さで、バラも少し落ち着いてくれていたらいいなと思いますが…。




今日は、YEGのサポーター仲間の職場である、都内ホテル併設のバラ園と、
Garden Necklece YOKOHAMA 2018の会場の一つである港の見える丘公園に行ってきました。



まずは、友人の職場から

久しぶりに東京タワー (^^)/
20180509_142121_convert_20180509214510.jpg
東京タワーは見えるし、増上寺もあるし、東照宮もあるし、素晴らしい環境のなかにあるバラ園



こんなところがあることを知ってる人、ほとんどいないんじゃないかって話してたんですけど
20180509_145055_convert_20180509212222.jpg
知らないことがもったいない (*´Д`)



20180509_144735_convert_20180509214533.jpg




ローゼンドルフシュパリーーホープ
20180509_145626_convert_20180509214024.jpg
ひときわ美しかった ♡



チャペル周りのお花たちも素敵 
20180509_150436_convert_20180509214044.jpg



その後、横浜に戻って、ギリギリ家の夕食の時間を気にしながら、
山下公園のグリーンネックレスの会場にもなっているイギリス館から港の見える丘公園辺りを見てきました。




こちらはマリンタワー
20180509_163524_convert_20180509212200.jpg





イギリス館
20180509_165101_convert_20180509212121.jpg



二年前に来たときjは、植えたばかりの小さなバラばかりでしたが、
20180509_164315_convert_20180509212141.jpg




あっという間に素晴らしい景色になっていて驚きました。
20180509_165755_convert_20180509212101.jpg



香り別にアーチが構成されていて、濃厚な香りを楽しめます。
20180509_165814_convert_20180509212042.jpg




無料でこんな景色がみられるなんて!!  
20180509_170020_convert_20180509212020.jpg



できたら、山下公園まで下りて、全部を見てきたかったのですが、
さすがにタイムアウト、断念して帰ってきました。

でも、今期のスケジュール的にもう無理だと思っていたので、
これだけ見れただけでも、ほんとに幸せな一日でした。


毎日、バラ尽くしの日々が続きます ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




読んでくれてありがとう ♡  また来てね~ (^^)/


人気ブログランキング


にほんブログ村

花菜ガーデンのガーデンガイド&趣味の園芸フェア






昨日から雨で、今朝は冷たい朝となりました。



今日は、花菜ガーデンのガーデンガイドをしてきました。

九時半からと11時からの二回を担当しましたよ (^^)/



モダンローズのエリア
20180508_091247_convert_20180508201309.jpg




20180508_091244_convert_20180508201329.jpg




つると半つるバラのエリア
20180508_091903_convert_20180508201242.jpg
棚仕立て(ベッド仕立て)



イングリッシュローズのエリア
20180508_092532_convert_20180508201224.jpg





20180508_104653_convert_20180508201203.jpg




花菜ガーデンの開花状況も、今がまさにピークになってます。

今日はGW明けでもありますし、雨上がりで気温も低かったので、
かなり空いていましたよ。

ま、雨で花もうなだれちゃっててかわいそうでしたけど。






私は、花菜ガーデンのガイドの予定が入っていたので行けなかったのですが、
YEGのサポーター友達は、NHK横浜放送局での趣味の園芸の公開録画と、
横浜のクィーンズスクエアで行われている趣味の園芸フェアに行ってきたそうです。

1525780237658_convert_20180508205337.jpg




放送の収録後、クィーンズスクエアに先生方も移動
1525779427343_convert_20180508203946.jpg
バラ界の重鎮たちが勢ぞろい 


クィーンズスクエアには、新作のバラが展示してあるそうです。

こちらは、河合先生の新作  ショコラティエ
1525780546315_convert_20180508205747.jpg


展示は10日までですから、お時間ある方はみなとみらいのクィーンズスクエアへGO!
私も、行きたい~ (つД`)ノ




読んでくれてありがとう ♡ また来てね~ (^^)/


人気ブログランキング


にほんブログ村

うちの新入り







先日、ワンダーデコールから連れ帰ってきた子たち


ウェディングラビッツ
20180507_101230_convert_20180507214745.jpg




20180507_101221_convert_20180507214807.jpg


すごく気に入って買ってきたんですが、
センスないんで、なかなか置き場所って難しくて、
今後移動する可能性大です。

ほんとは、ドラゴンとかも欲しいんですけど、もっと難しいかも (*ノェノ)







今日は、ざっくりといろんなアングルから庭を撮ってみました。

20180506_170016_convert_20180507215258.jpg



20180507_100557_convert_20180507214906.jpg




20180507_100613_convert_20180507214847.jpg




20180507_100641_convert_20180507214826.jpg


バラが散らかってる みたいな庭 です (;^_^A




読んでくれてありがとう ♡   また来てね~ (´▽`*)


人気ブログランキング


にほんブログ村

続きを読む

どんどん咲き始めて、アセる~!





きてます。

一気にきてます。


くどいようですが、あまりに早くて、
よくわからないけど、なんだか損してるみたいな感覚は何なんでしょう (;´∀`)



20180506_152536_convert_20180506192855.jpg



ジュビリーセレブレイション
20180506_165337_convert_20180506192919.jpg
ついに咲きましたね。



ウィリアムシェイクスピア2000
20180506_170028_convert_20180506193040.jpg
小ぶりなままで、しかも数少ないのですが、ちゃんと咲きます。



ファビュラス!
20180506_170039_convert_20180506193104.jpg
房咲きなので、中心の花が咲くと、そのあと一気に咲きます。



ステファニーグッテンベルグ
20180506_170057_convert_20180506193125.jpg
一瞬ピエールかと思うような姿。



初夏のような気温が続いた後は、明日はまた大雨だそうで、
メリハリあり過ぎなお天気も、何とかしてもらいたいものです。



グルスアンアーヘン
20180506_165350_convert_20180506192938.jpg
中心の花を囲むように、次の花たちが寄り添う姿が、なんともかわいくて ♡




あっという間に花がなくなってしまいそうで、
寂しくなってしまないように、今日はガーデニングショップに行って、
小さい鉢を二つと苗をいくつか買って、
寄せ植えを作ってみました。

20180506_165543_convert_20180506192959.jpg



ほとんどバラしかないような庭ですから、
バラが無くなっても楽しめるように、にわかに焦っていろいろ買いに走ってます。

なんだかな~ (´・_・`)




よんでくれてありがとう ♡   また来てね~(^^)/


人気ブログランキング


にほんブログ村


いろいろ咲き始めてます




今日は久々ノープランデー (^^)/

ゆっくり寝坊してから、庭に出て一仕事してから、
なんとなく気が進まなかったスポーツクラブに行って、
zumbaを一踊りして、やっぱり来てよかったと爽快感にひたってから、
また家に帰ってから庭仕事。


気づけば四時半くらいになっていて、
ハッピーアワーに突入しました~  (^_-)-☆
20180505_162731_convert_20180505191014.jpg



どんどん咲き進む花たちに戸惑いながらも、
やっぱりうれしいのも半分あって、
香りを楽しんだり、写真の構図を考えてみたり、
時間がいくらあっても足りない気がします (*'▽')



メイのほほえみ
20180505_102514_convert_20180505191322.jpg
整ったお顔がLovely



プリンセスアレキサンドラオブケント
20180505_102854_convert_20180505191259.jpg
やっぱりプリンセス ♡



ピンクサクリーナ
20180505_142628_convert_20180505191217.jpg
一重のかわいさ爆発!



ボスコベル
20180505_161252_convert_20180505191137.jpg



ボレロ
20180505_161325_convert_20180505191118.jpg
この姿、香り、すべて満点!




ピンクシフォン
20180505_161349_convert_20180505191101.jpg
なんとも儚げな美しさ




パーゴラのパレード
20180505_161203_convert_20180505191156.jpg
軽く10日は早い気がする。



ついでにヒューケラ
20180505_161944_convert_20180505191038.jpg





ちょうどエゴノキも咲きだして、かわいい小花が揺れています。
20180505_103212_convert_20180505191233.jpg



まだ、咲いていないバラもいくつかありますよ ま、すぐに咲きそうではありますが… (;^_^A

アントニオガウディ、ホームアンドガーデン、ボニカ82、パシュミナ、
ステファニーグッテンベルグ、ファビュラス!、ラウルフォルロー、ジュビリーセレブレイション
ローランガブロル、エリザベススチュワート、ピエールドゥロンサール。


まだ、五月は始まったばかりだから、どうぞゆっくり!
少しペースダウンして、楽しませてほしい~~。



読んでくれてありがとう ♡  また来てね~♡


人気ブログランキング


にほんブログ村

盛りだくさんな一日







今日は、昨夜の予定をすべて遂行しました (^^)/

朝、庭とご近所に飛ばしてる我が家の落ち葉花弁を掃除してから、
ほどけたつるバラの誘引を直し、
友人のお見舞いのためにお花をいくつか選んで摘んで、アレンジを作り、
病院に行って、お花のお見舞いがダメだということに自分の思慮のなさに嘆きながら、
ちょっと元気そうな友人にほっとして、
横浜に戻ってイングリッシュガーデンを見て帰ってきました。



今日は、夫が大学時代の先輩のところに行ってお泊りなので、
夕飯の時間を気にしなくて済んで、
YEGに四時過ぎについても時間を気にしなくていいという幸せを味わいながら、
ゆっくり心行くまでバラを堪能してから帰ってきました (*'▽')






YEG 中央アーチ
20180504_163913_convert_20180504205531.jpg
五分から四分咲きくらいでしょうかね。



びっくりするくらい咲いてますよ!
20180504_164003_convert_20180504205511.jpg





20180504_164509_convert_20180504205450.jpg
まさに満開!



サザンホープ
20180504_164640_convert_20180504205419.jpg
うちの子もこんな風になってくれるように、今年は涙をのんで摘蕾し続けます!




アンブリッジローズ
20180504_164826_convert_20180504205358.jpg





アッシュウェンズデー
20180504_165006_convert_20180504205331.jpg




ディスタントドラムス
20180504_170113_convert_20180504205220.jpg



ボレロ
20180504_172340_convert_20180504205131.jpg
香りと美しさにメロメロ (*'▽')




中央の長いアーチのトンネルのバラたちは、来週の半ばには満開になるくらいでしょうか。
たぶん、来週末くらいまでに見に行くのが一番ではないかと思います。

とにかく今年は早くて、タイミングを図るのがなかなか難しいのですが、
訪問先の情報をチェックして計画したほうがよさそうです。





読んでくれてありがとう ♡  また来てね~ (^^)/


人気ブログランキング


にほんブログ村

メイストーム



昨夜は、暴風雨。
そして、今朝は雨は止んだけれど、暴風は引き続き吹き荒れてます。


3月くらいから5月にかけての春の嵐をメイストームというそうですね。 もちろん和製英語 (^-^;

私は今までそんな言葉聞いたことがなかったように思うのですが、
今日のニュースで当たり前のように流れていて、

なんでもかんでも横文字にすればいいってもんじゃないと思う!
じゃ、3月、4月の、March, Aprilはどうでもいいの~?
と、ちょっと思ってしまった…   という、どうでもいい話でした (*`ェ´*)





しかし、この時期の雨風は、咲き始めたお花にとっては大敵!

せっかくの花は傷むし、つるバラの誘引が外れて、だら~んと落ちてしまっているのもあり、
ダメージが大きいです (T_T)

風が強すぎて、誘引を直すこともできないので、
新たに咲き始めた花の写真を撮るくらいしかできません。


新入り ローズドゥグランヴィル
20180503_171954_convert_20180503192442.jpg



アウグスタルイーゼ   後ろにパレード
20180503_172031_convert_20180503192420.jpg




ポールボキューズ
20180503_172056_convert_20180503192400.jpg



モニークブイグ
20180503_172129_convert_20180503192339.jpg
ようやく覆輪がはっきりしてきました ♡



ボスコベル
20180503_172155_convert_20180503192320.jpg



レディオブシャーロット
20180503_172256_convert_20180503192217.jpg
旅行から帰ってきたら、一気に開花しちゃってました。



グラハムトーマス
20180503_172451_convert_20180503192158.jpg



横浜イングリッシュガーデンや、花菜ガーデンも、かなり咲き進んできてるという話も聞いて、
この連休中に見に行かなくちゃいけないじゃないの~  Σ(´Д`lll)エエ!!    と、
あっちもこっちもそっちも気になって、心穏やかではありません。

お天気次第だけど、明日は、誘引を直せたら直して、
友人のお見舞いに行って、横浜イングリッシュガーデンも帰りに寄れたらいいなと思っています。
なんだか、焦る~~ ((((;´・ω・`)))



読んでくれてありがとう ♡  また来てね~ (^^)/


人気ブログランキング


にほんブログ村

もう咲いちゃってるけど大丈夫?





GW、楽しんでますか?  .゚+.(・∀・)゚+.

早いもので、すでに折り返しの時期になりました。



慣れない予約投稿をしたら、何だか変なことになっていて、
おバカ丸出しでございました (;´∀`)
大変失礼いたしました m(__)m



私は、二泊三日で夫とゴルフキャンプに行っておりまして、(料金の安い谷間狙い (*ノ∪`*)
今日帰ってきたら、お庭がにぎやかになっていてびっくり!!


ロココ
IMG_9243_convert_20180502195150.jpg



ピンクシフォン
IMG_9242_convert_20180502195122.jpg





ブライダルピンク
IMG_9241_convert_20180502195056.jpg



メイのほほえみ
IMG_9239_convert_20180502195032.jpg




ダフネ
IMG_9237_convert_20180502194954.jpg



急にお庭が賑やかになっていて、
これじゃ、あっという間におしまいじゃないの!と焦っております。

咲いてくれている花に、心はウキウキなんですが、
あっという間に終わってしまいそうですよね。


友人との約束はあと三週間後  (。´・(ェ)・)

こんな様子じゃ、どう考えてもあと三週間は持ちましぇ~ん  Σ(´Д`*)
どうか、ゆっくり咲いてくれますように!





読んでくれてありがとう ♡  また来てね~ (^^)/


人気ブログランキング


にほんブログ村