fc2ブログ

えへへっ、オーダー入れちゃった!




どうも、私は鉢バラをうまく育てられなくて、
大概はしょぼしょぼなままで一年が終わります。

よく、鉢で一年育てて地植えにする なんて言いますが、
私の場合は、植える場所さえあるのなら、すぐにでも地植えにするほうが良いみたいです。


パシュミナ
20171129_160125_convert_20171129181210.jpg
これも、春に手に入れて、鉢で育てているのですが、
フリーズしたまま成長がみられず、
秋の花も、今頃になってようやくポツッと一輪の花をさかせてくれました (;^ω^)

とても可愛い花なので、来年はどこかに植えたいのですが、
もう飽和状態なので、どうしたものかと思案中です。



なのに…‼

もう植えるところがない!  なんて言っているそばから、
実は大苗の予約を入れてしまいました (´∀`*;)ゞ






ロサオリエンティス オーヴ
img62548434[1]_convert_20171129181858 - コピー
バラの家のお写真をお借りしました。




そして、もう一つ…






アンドレエヴ  ローズドゥグランヴィル
imgrc0064518056[1]_convert_20171129181918 - コピー
こちらもバラの家のお写真です。


またまた似たような花を買っちゃってるけど~ ( *´艸`)

予約大苗で、まだ到着は先の話なので、
それまでに、リストラ候補をしぼって、チェンジしたいと思っています。

…とか言って、ほんとにできるのかな? (´・_・`)  







にほんブログ村

人気ブログランキング
スポンサーサイト



しつこいアレがまた ( ゚Д゚)




先週、

庭のお手入れをまた頑張ります! 

とは言ったものの、チーズのイベントに行ったり、
スイスから一時帰国した姉に会いに行ったり、
YEGにお手伝いに行ったり、
土日は中高の同窓会出席のため、静岡に行ってきたりと、
結局なんだかんだで、やっぱり庭いじりする暇がなくて油断していたら、
またまた、見つけてしまいました …  ( ノД`)



これ ↓

20171127_094300_convert_20171127102908.jpg
パレード


パレードは、九月に3箇所にフラス(今年覚えたばかりの言葉(^-^;) を見つけて、
キンチョールでやっつけたはずだったんですが、
2か月ぶりにまたこの始末 (♯`∧´)


20171127_095149_convert_20171127102746.jpg
その上に伸びてる枝も、なんだか枝枯れ病みたいな不気味な黒い斑点が広がってきていています。




もともと樹勢が強いので、この枝を切ってしまうことにそれほど抵抗はないのですが、
腹立たしいことこの上なし !

人間も虫も、しつこいのは大嫌いだぁ~~   

と、叫んでもしかたないので、私もキンチョールをしつこくかけてやりました (`∀´)
まだまだ闘いは終わっていないってことですね、油断大敵!




寂しい庭には

20171127_095057_convert_20171127102808.jpg
ピエール


20171127_094939_convert_20171127102828.jpg
グルスアンアーヘン



20171127_094919_convert_20171127102849.jpg
ジュビリーセレブレイション



YEGをみた後に、この庭の惨状は悲しいものがありますが、
ビオラやパンジーの苗を買いに行って、
庭の賑やかしをしたいと思います。



でも、今週も時間がない…  (ノ_<)






にほんブログ村

人気ブログランキング


まだまだ見ごろの横浜イングリッシュガーデン (#^.^#)






昨日は、横浜イングリッシュガーデンのお手伝いに行ってきました。




20171124_121302_convert_20171124212905.jpg



不思議なことに、今年のYEGの秋の花は10月下旬あたりから咲き始め、
今だにピークといってもいいほどの咲きっぷりです。




アイスバーグ
20171124_122917_convert_20171124212952.jpg



秋選定の時期を遅くしたのかと思って、ガーデナーの方にお聞きしたら、
特別に調節して遅くしたわけではないということでしたが、
花菜ガーデンのピークと比べると、ほぼ一か月くらいの差があって、
ちょっと不思議なくらいの時差でした。




サザンホープ
20171124_121406_convert_20171124212929.jpg



今回のお手伝いは、クリスマスの飾り作り。
たくさんのオーナメントや、小物を作ってきましたよ ♡

来週あたりから本格的に飾り付けが始まります。




そして、園内には植栽を待つたくさんの苗が、あちらこちらに置かれていました。
20171124_121617_convert_20171124213846.jpg



今も十分にぎやかな園内ですが、これからまたたくさんの苗が植えられて、
一層華やかな景色になりそうです!




それから、ただいまハンギングバスケットの展示が見事です。
やっぱり、目を引くのは賞をとってるのね… 、  当たり前か… (;^ω^)



20171124_123111_convert_20171124213023.jpg



来月、サポーターのクリスマスパーティがあるので、
その時にまたクリスマスバージョンのYEGを紹介しますね  (^-^)/




ブログ訪問ありがとうございました。 また来てね ♡




にほんブログ村


人気ブログランキング

やっぱり庭は放置?!





昨夜からの冷たい雨も昼前には上がり、
午後には、びっくりするほどの明るい陽射しとなりました。

今日も庭は放置のままで、娘と二人でお出かけしてきました。


チーズプロフェッショナル協会が主催する日本のチーズとワインのイベント。

20171123_141640_convert_20171123185634.jpg




ソムリエの資格も持っている昔の仕事の同期二人が、この協会に所属していて、
スタッフとしてお手伝いしていたので、参加してきました (#^.^#)



20171123_140418_convert_20171123185607.jpg
美しいでしょ?!  .゚+.(・∀・)゚+.
私と3人で撮った写真もあるけれど、見劣りするのでお二人だけ (;^ω^)

二人ともいわゆるサロネーゼで、ワインとチーズのサロン、お料理教室を主宰しています。



実は、来月こんな本も出してしまうのです (o‘∀‘o)*:◦♪

9784860294700[1]_convert_20171123191232

チーズのお好きな方は是非とも、一家に一冊 ♡
ただいま、アマゾンでも予約受付中です (´∀`σ)σ



最後までお付き合いくださってありがとうございました。 また来てね~ (#^.^#)


にほんブログ村




人気ブログランキング

お久しぶりね (#^.^#)











こんばんは(^-^)/



皆様、お元気でしたでしょうか?

私は、この3週間ほど、ほとんどPCを開くこともなく、
庭も掃除以外に関心を持つことなく、
そのほかの世界に目を向けて( 逆に言うと、庭から目を背けて…  )
過ごしてまいりました。

ちょっとヤバくなってきていたPCも、新しいものに買い替えて、
Windows10との闘いもサポートサービスでやっつけてもらったせいで、
思ったほどのこともなく何とか移行できました。





ホームアンドガーデン
20171121_092256_convert_20171121102413.jpg
おうちの壁に頬を擦り寄せて咲いてます (^∇^)





10月の台風でやられてから、
悲しいことになっていたバラの枯れ葉が一掃したところで、
気づけば、新しい芽吹きが始まっていました。



20171121_091755_convert_20171121102320.jpg


ほぼほぼハゲハゲになっていたバラたちは、
3月下旬を彷彿とさせる芽吹きで、
うれしい気持ちも半分ですが、
この時期にこんなエネルギーを使って来年大丈夫か?!という不安が
混ぜこぜの複雑な心境です。


20171121_092034_convert_20171121102353.jpg




つるバラなんて、来月には誘引するのに、
今からこんな芽吹き状態で、葉をむしったらかわいそうだよなぁ~とか、 ね (´・_・`)



閑散としている庭も、
ビオラやパンジー、球根類の植え付けなど、
そろそろ始めようかなと思っています。
かなりの出遅れですが… 



少しずつ、気持ちを立て直して、また始めようと思います!  .゚+.(・∀・)゚+.




にほんブログ村



人気ブログランキング

ボロボロだけど咲いてます





台風以後、天気の良い日が続きます。

昨日は、花菜ガーデンのガイドの最終登板日でした。
まだ、なんとか花も残っていたので、
バラの歴史も含めて案内してきましたよ (*’U`*)


まだまだ、知識不足なので、私が案内するとあっという間に終わってしまうのね (^_^;)
もっといろいろ勉強せねば! です。





家の庭は、ボロボロで、もうやる気ゼロなんですが、
時々さいてくれる花に、慰められています。


玄関脇のホームアンドガーデン
20171103_120543_convert_20171103121558.jpg
帰ってくると、ちょうど目に入る位置に咲いてくれて、かわいい ♡



アントニオ・ガウディ
20171103_120636_convert_20171103121628.jpg
丸裸なのに一輪だけ咲いてました  (;д;) 




気を取り直して、 
今日は、これから着付け教室に行ってきます。

練習のために、家から着物を着ていこうと格闘して、ようやく完成。

夫には、   

    ご出勤ですか?    

…というお褒めの言葉を頂戴しました。

行ってきま~す  (^-^)/





最後までお付き合いくださってありがとうございます(*^_^*) また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村