fc2ブログ

うちの秋バラフェスティバル





先日、薬散したばかりなのに、すでに手遅れだったのか、
黒星病の勢いが止まらず、ハゲハゲになってきているバラも増えてきました (T_T)



メイのほほえみ
20171006_124423_convert_20171007102805.jpg



ドンファン
20171006_115809_convert_20171007102832.jpg



ポツポツと咲き始めてはいるものの、全体的にヨレヨレな庭。



せん
20171006_115746_convert_20171007102907.jpg
今年でサヨナラするつもりですが、この花もちの良さは、驚異的!
一点豪華主義とでもいいましょうか (^_^;)



プレイガール
20171006_115734_convert_20171007102934.jpg



ピンクサクリーナ
20171005_163148_convert_20171007103002.jpg




ボスコベル
20171005_162915_convert_20171007103026.jpg



レディオブシャーロット
20171005_162714_convert_20171007103051.jpg




ピンクシフォン
20171005_162701_convert_20171007103113.jpg


こうやって、花だけ見てると何だかとってもきれいな庭みたいに見えますね~。

何気に、ブログも3年以上続けていると、
うまいこと汚いところを見せないように撮るのも上手になってきた気がします (´∀`σ)σ



今日から、花菜ガーデンのローズフェスティバルが始まっています。
どれくらい咲いているんでしょうね。

私のガイド登板は来週からなので、また様子がわかったらアップしますね (*^^*)





最後までお付き合いくださってありがとうございます(*^_^*) また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村    

軽井沢レイクガーデン






急に寒くなりましたね


月曜日から二泊三日で軽井沢へゴルフキャンプに行ってきました。

20171003_063637_convert_20171005111857.jpg
雲がかかってしまっているけど、浅間山。


レッスン場の企画したゴルフキャンプで、三日間ゴルフ漬け。

毎週レッスンに行っているのですが、何年習ってもちっとも上手にならなくて、
しかも最近はイップスみたいになってて (プロでもないのに、イップスになる理由もないんですが (T_T)
クラブを振り上げられなかったり、振り下ろせなかったり、
かなり重症になってきてます ・゚・(つД`)・゚・



ま、それはともかく、せっかく軽井沢に行ったので、
ラウンドが終わった後、軽井沢レイクガーデンに癒されに行ってきました。

20171003_152406_convert_20171005111409.jpg




20171003_142346_convert_20171005111835.jpg



レイクガーデンの一番の見頃は、6月後半から。



20171003_142732_convert_20171005111808.jpg



こちらよりはすでにかなり寒くなっていて、もう、秋も深まっていて、
お花はほとんど終了状態でした。



20171003_143138_convert_20171005111744.jpg




20171003_143313_convert_20171005111721.jpg




20171003_145611_convert_20171005111656.jpg



咲いていたのは、白やピンクの秋明菊
20171003_150104_convert_20171005111614.jpg



このドット柄の花(名前わからず)もたくさん咲いてました。
20171003_145819_convert_20171005111633.jpg



バラは、アップに耐えられる美しいものはあまりなくて、こんな感じ。
20171003_151048_convert_20171005111442.jpg



このエブリンは貴重なべっぴんさんでした。
20171003_150705_convert_20171005111503.jpg



やっぱり、お花が見たかったら、春(初夏)のシーズンに来ないとだめですよね(^_^;)

来年は、6月末辺りにまたぜひ行きたいと思います ♪




最後までお付き合いくださってありがとうございます(*^_^*) また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村  

もうすぐ秋バラ



こんばんは(*^^*)

あっという間に10月ですね。
朝晩の涼しさが秋らしくなってきました。


昨日は、ほぼ一ヶ月ぶりくらいで薬散しました。

一時収まっていた黒星病が、じわじわとまた勢力をのばして、
気にはなっていたものの、なんだかんだで先延ばしにしていたので、
ようやく薬散できて、ほっとしています。

今月を乗り切れば、後は野となれ山となれ (´∀`*;)ゞ


ちょっとボケとりますが、ジュビリーセレブレイション
20171001_171911_convert_20171001204124.jpg



ステファニーグッテンベルグ
20171001_133733_convert_20171001203815.jpg



結構な良い感じに咲き始めているダフネ
20171001_171959_convert_20171001204216.jpg




ちょっとピンボケなローランガブロル
20171001_171924_convert_20171001204151.jpg



バラのトゲが刺さって内出血した私の手
20170930_234155_convert_20171001203738.jpg
あ、失礼しました (^_^;)


白魚のような指が(言い切った方が勝ちだから…^_^)
こんなになるまで頑張る理由も、
すべては薔薇のために by バイオゴールド 
ってほどの志があるわけじゃありませんが、

やっぱりその魅力に引き込まれちゃうからですかね~  (´∀`*;)ゞ

 


明日から二泊三日で、ちょっとお出かけしてきます。
ついでに、この春には行けなかったガーデンに行ってこようと思います。
お花が咲いてるといいな~ (´ω`人)



最後までお付き合いくださってありがとうございます(*^_^*) また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村