fc2ブログ

ぶった切った新雪のその後




そろそろ台風の気になる季節です。

今日は台風で強風が吹き荒れるという予報だったんで、急いで鉢バラを避難させました。
だけど、どうやら、それほどひどい風でもなさそうで、一安心。


この時期、バラの背丈が伸びていてますから、
強風にやられると次の日にはとても悲しい光景にショックを受けることになります。


特にせっかく伸びたシュートをやられるのは、とても悲しいので、
少しずつ台風や強風にやられないように準備した方がいいかも知れませんね (^^)/



ところで、7月14日にぶった切った新雪↓

IMG_7974_convert_20160714220934_20160808212754efa.jpg
昨年、勢いよくシュートを伸ばして、トレリスに誘引したものの、
せっかく誘引した枝の新芽があまり育たず、スカスカだったんで、
勢い余ってダメもとでかなりの枝を切りました。


ダメならダメで、後悔なし!  と、言って、かなりのドS・悪魔キャラ全開のわたくしでしたが、その後どうなったか、気になるでしょう?



まだ、一か月は経っておりませんが、どうなったかというと…



ちょっと写真のサイズ感が違うのでわかりにくいかと思いますが、
20160808_183923_convert_20160808211547.jpg
下からサイドシュートが伸び、上の方は2番花の枝が伸びて、
まずまずな様子になりました ♡   グッジョブ!



欲を言うと、冬までのあと4~5か月の間に、ベーサルシュートを出してくれるといいな~ (*´ω`)┛ 







最後までお付き合いくださってありがとうございます?  また来てね~~♪


ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村 

ストレス解決 (#^.^#)




この土日も実家に行っておりました。

このところ、東名高速は毎回どこかで事故があり、よく渋滞が起きています。
自分が事故を起こすことも恐ろしいですが、巻き込まれることもあるわけで、
気を付けなければとつくづく思います。




さて、昨日まで画像縮小ができなくて、ジタバタしていたのですが、
ペイントで画像縮小できるというのを,rekuぼたんさんや、禽吟亭ペタ羅さんが教えてくださって、
これからもし同じことが起きても、対処の方法がわかりました。
本当にありがとうございます ♡

お蔭さまで、ようやくFC2のツールも回復いたしまして、通常更新ができるようになりました。




難儀していた携帯も、ようやくLINEとアドレス帳の移行が完了いたしました。

IMG_8081_convert_20160807163421.jpg


今咲いているバラの写真も背景が適度にボケて、いいかんじに撮れます ♡
20160803_095624_convert_20160807163515.jpg
ローランガブロル


20160803_095904_convert_20160807163543.jpg
ソニアリキエル



20160807_155848_convert_20160807163233.jpg
もいっちょ、ローランガブロル



20160807_160523_001_convert_20160807163300.jpg
ボスコベル




20160807_161341_convert_20160807163325.jpg
アブラハムダービー


.年を重ねて、めっきりストレスに弱くなってるんで、
こんなちっちゃなストレスですが、解決できて心晴れやかになりました (´ω`人)

感謝! 感謝!!  です    +゚。*(*´∀`*)*。゚+





最後までお付き合いくださってありがとうございます?  また来てね~~♪


ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村    
 

ちょっとしたチャレンジ ☆







このところ、ブログイップスなんて言っていて、更新も滞りがちなんですが、
さらに一昨日から画像縮小ツールが全く作動せず、
新しい画像のアップロードができません (p_-)

他のFCブログを使ってる方々は更新してらっしゃるので、
どうやら私だけの問題のようで、FC2からも今のところお返事はありません。
一生懸命問題解決のために努力してくださってると思いますが(-.-)



で、今回の記事は、ちょっとしたご報告で、かつ、前の画像で事足りるので、
以前の写真でございます!




5月の花菜ガーデン
IMG_6943_convert_20160509204449.jpg
花菜ローズ



私が、花菜ガーデンのサポーターに登録しているのは度々記事でも取り上げておりますが、、
今月から、花菜ガーデンのローズフェスティバル期間中のガーデンガイドの勉強をすることになりました (^^)/



IMG_2791_convert_20160511212239.jpg



これから、来年の春デビューに向けて、毎月お勉強会に参加します。
弱り切った理解力と記憶力を駆使して頑張りたいと思います ♡


ちゃんと系統だてて勉強するいい機会にもなりますし、
自分の経験も含めてお伝えできることもあるかと思うので、チャレンジしてみることにしました。


ささやかなご報告ですが、敢えてこの場をお借りして、
不退転の覚悟を固めたいと思います。 o(≧ω≦)o
だって、そうでもしないと、この溶けかかった脳みそでできる気がしない (T_T)



来年の花菜ガーデンでデビューできるように頑張ります (^_^)/~





最後までお付き合いくださってありがとうございます!  また来てね~~♪


ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村   

心がイガイガになった時は






暑いですね~ 

暑い、暑い!っていうと、余計に暑くなるような気がするから、
暑いっていうのできるだけ我慢してるんですが…   やっぱり、暑い (つД`)ノ


実は、昨日、2年間の悲しいiPhone 5s 生活に別れを告げるべく、  私には、iPhone5は小さすぎ (-.-)
待ちに待った新しいスマホに機種変更したんです。
要領が悪くて親切なお兄さんが、4時間以上もかけて手続きをしてくれました (T_T)


ほとんど一日がそれで終わってしまったような感じで、
しかも、LINEのパスワードを忘れてしまって、何度やっても移行できず 
家に帰ってもずっとスマホとにらめっこ。


あれやこれやといろいろ手を尽くしたものの、
気づけば深夜となっていて、無為な一日を終えたのでした 。゚(゚´Д`゚)゚。



今日は今日で、早速スマホで撮った写真をupしようとしたら、
今度は、FC2の画像縮小が何度やってもアップロードエラ―  (゚д゚)



もう、グレてやる~~!!!  (*`皿´*)ノ  と、キレ気味な私ですが、

 

皆様方には、以前のお写真で私の愚痴のお口直しをしていただければと存じます。

IMG_7031_convert_20160624220938_20160803161222571.jpg




IMG_7014_convert_20160703104831_20160803161221453.jpg




IMG_7162_convert_20160620210918_20160803161225711.jpg



IMG_7035_convert_20160628183031_201608031612234f4.jpg



IMG_7663_convert_20160622100240.jpg



IMG_7251_convert_20160612205242_201608031612260a2.jpg



IMG_7378_convert_20160616214916_20160803161354d97.jpg



IMG_7402_convert_20160624220649_201608031613557b1.jpg



あぁ、心が洗われる ♡






最後までお付き合いくださってありがとうございます?  また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村    

なんだか薬漬け 



土日は、実家に父の見舞いに行っておりました。

今月に入ってからは、より消耗している様子で、
行くたびに弱っていくのが手に取るようにわかります。

見舞いに行くくらいしかできることはないので、できるだけ顔を見せに行こうと思っています。











サルビアコクネシア
IMG_8078_convert_20160801114409.jpg
3年前から零れダネで延々つないでおります。

今年は、無精をして放置だったんですが、何か所かで自生してくれました。



今日咲いているバラ

ボレロ
IMG_8075_convert_20160801114132.jpg
これは3番花かな?  



ローランガブロル
IMG_8077_convert_20160801114337.jpg
間違いなく3番花!  小ぶりだけど、美しい ♡



ソニアリキエル
IMG_8070_convert_20160801114211.jpg
ドヨ~ンと伸びた枝先に3輪くらいずつ花をつけます。  一度、零れるように咲いてみてくれ!




アブラハムダービー
IMG_8072_convert_20160801114249.jpg
天辺の花が終わって、真ん中あたりの花が咲き始めました。



レディオブシャーロット
IMG_8073_convert_20160801114053.jpg
よく咲く良い子 ♡


今咲いている花は、まだ蕾もたくさんあるんですが、
考えてみたら、もう一か月ほどで剪定の時期になるんですね ^_^;

皆さん、すでに摘蕾してますよね~。
やっぱり秋のためには、今月咲かせないほうがいいんだろうなぁ (´・_・`)








それから、秋のために摘蕾と同じくらい大切なのが、病気やハダニで葉を落とさないこと!


病気用の薬剤は割とたくさん持ってるんですが、ハダニ用の殺虫剤のバリエーションがなかったので、
新たに買ってみました。
IMG_8079_convert_20160801113901.jpg
殺ダニ剤は使用回数が年一回とか、二回とかっていうのが多いみたいですもんね (-.-)






それから、このところコガネムシを見かけることが多いので、
成虫は捕獲して瞬殺!!!

でも、幼虫の方がもっと怖いので、コガネムシ幼虫用にオルトランDX
IMG_8080_convert_20160801114012.jpg
右のベストガードはスリップス用 あまり効かないけどね 


今日は昼過ぎから、雨が降るって予報だったので、朝の水撒きをしないでオルトランDXを撒いてみたんですが、
ちーとも雨の降る気配がございません。  

やっぱり水撒きしなくちゃ、だめかしら  。゚(゚´Д`゚)゚。  





最後までお付き合いくださってありがとうございます?  また来てね~~♪


ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村