fc2ブログ

無駄足




今日はとっても寒い一日でしたね

膝の痛みは一進一退でなかなか回復せず、整形外科のリハビリに通う日々(T_T)


足が痛いと庭仕事もなかなか思い切ってというわけにもいかず、
でもちょっと無理をしてまた痛める の繰り返しです(-"-)


ベコニアタブレット
IMG_5992_convert_20151114203316.jpg
放置してるけど、思えばずっと咲いてるお利口さん♡



そしてアブラハムダービーもずっとポツポツ咲き続けるお利口さん(#^.^#)
IMG_5989_convert_20151114203244.jpg



ボスコベルは二度目の花を2つほどつけてくれてます。
IMG_5991_convert_20151114203301.jpg


ボレロはほんとに良い香り♡
IMG_5993_convert_20151114203331.jpg
株が若いせいか、あまり綺麗に咲かなくて、この花も周りが少し痛んでます(T_T)


今日は特にお庭仕事もしてないので、特に注目すべき記事もございません。
せっかく足を運んでくださった皆様、大変もうしわけごさいませんでした<(_ _)>



主人に成り代わりまして、ボネとココがお詫び申し上げます。

ボネ
IMG_5995_convert_20151114203201.jpg

ココ
IMG_1977_convert_20151114203518.jpg

すみません, 謝罪を拒否して、タヌキ寝入りするネコの画像でございました(^_^;)









ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

やっと本来の花☆ラパリジェンヌ





今日は、さわやかな日差し。

大阪から友人がやってきたので、鎌倉を観光案内してきましたよ!
鎌倉は全く初めてということだったので、ベタな初心者コースを。

銭洗い弁天  やっぱり一万円札洗っちゃう!(^_^;)  ……から、鶴岡八幡宮。
ランチしてから 高徳院
FullSizeRender_convert_20151112210002.jpg
ご存知、大仏様♡

そして最後は長谷寺。

紅葉はまだこれからですが、綺麗な景色を堪能し、
日頃の煩悩まみれの心を清めてきました(^^ゞ





さて、今日のお庭。


プリPJルデューテ
IMG_5985_convert_20151112204629.jpg
これがたぶん最後のお花。
たぶん開花中盤で、これからさらに退色してオレンジが抜けていきます。



パレード
IMG_5984_convert_20151112204514.jpg
高~いところで咲いてます。
咲きそうな蕾はまだいくつかあるので、しばらくはポツポツと咲きそうです。




そして、今日のスポットライトは、ラパリジェンヌ

IMG_5980_convert_20151112204204.jpg

ようやく、ほんとにようやく、落ち着いた色合いの花が咲きました♡

黄色部分が濃すぎたり、ピンク部分が濃すぎたりして、花色も安定せず、
ずっとラベルと違いすぎると言い続けて、最近はだいぶ気にならなくもなってきてましたが、
これが本来の期待されてた姿(#^.^#)


株全体も良く伸びて、秋の二番花の蕾もつけています。
IMG_5981_convert_20151112204247.jpg
デルバールらしい、しっかりした枝ぶり。


意外といいかも~♡

私の中では、赤丸急上昇!






ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

だって何だか、だってだってなんだもん




今日は久しぶりに外出の予定なし!  (^.^)

ゆっくりと庭仕事ができました。

枯葉や雑草で汚れている庭の足元を掃除して、残りのチューリップや水仙、
パンジーの植え込みを頑張りました(^^)/



アウグスタルイーゼ
IMG_5976_convert_20151111152427.jpg
蕾はあと2つ♡


ローズシネルジック
IMG_5982_convert_20151111152552.jpg
やっぱりどデカい! ←また言ってる^_^;




花菜ガーデンの横にあるJA直販所で買った パンジー
IMG_5978_convert_20151111152453.jpg
とっても大きな苗で、色もやわらかなピンク、しかも110円のお手頃苗!
もちろんチューリップも植えました♡


そして、種まきを失敗して生き残ったビオラ苗 10/27
IMG_5873_convert_20151027181028.jpg
キューティーハニーとミルクセーキ


二週間ほどでこれくらいに成長↓
IMG_5979_convert_20151111152512.jpg
ビ、ビミョウ~な成長(^_^;)

いや、大きくなってる、なってる!  うん、そんな気がする(・o・) 



で、もう地植えにしてしまえ!ということで、玄関脇の升花壇に。

ホーム&ガーデン↓と 新雪の足元です。
IMG_5986_convert_20151111152530.jpg


ちゃんと花を咲かせられるのでしょうか… (・・;)
IMG_5987_convert_20151111152609.jpg

♪  いやよ、いやよ、いやよ、見つめちゃいや~、   ハニーフラ~ッシュ!!



ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


.ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

紫の花って?




ここ数日、雨が降ったり止んだり。

はっきりしないお天気ですが、明日からは晴れて、週末にはかなり気温が上がるようです。


お庭のバラもだんだん寂しくなってきましたが、少しだけ。

ボレロ
IMG_5964_convert_20151110125728.jpg
香りは抜群! でも、なんだか花が痛むことが多くて、なかなか綺麗な花になりません(-"-)




グルスアンアーヘン
IMG_5969_convert_20151110125529.jpg
うっすらピンクが入って綺麗♡  秋の2番花(?)



ブライダルピンク
IMG_5972_convert_20151110125546.jpg
美しいお姿☆  これも秋の2番花 (#^.^#)




今、娘は薬学部5年生で、3か月間大学ではなく薬局研修に行っているので、
その間、朝だけ駅まで車で送っています。



これは玄関の扉を開けてすぐ見える光景 ↓
IMG_5973_convert_20151110125339.jpg


今朝の車の中で、娘が、

       紫の花が綺麗だね♡  …と。

…… 紫の花?  一番近くに植えているローズシネルジックは蕾しかついてないしな。
    アメジストセージは2か月も前から咲いてるしなぁ~、どれのことだろう???……



上↑をズームアップすると…、やっぱり、これ↓ ?
IMG_5974_convert_20151110125427.jpg

まさかとは思いましたが、やっぱり これ↑ Σ(´Д`*) 

……2か月も前から咲いてるんですけど!?


    え~!気がつかなかったぁ~(^^ゞ  


いやいやいや…これ写真だと小さく見えますが、無剪定で育てちゃったから、
かなりデカいんですよ、気づかないレベルのものではありませんわ ( ノД`)



昨年も、赤いバラが好きだと言った娘のために、
綺麗に咲いたラウルフォルローの鉢を玄関に置いたのに、
(いや、これだって邪魔になるくらい目の前だったのに)
3日間気づかなかったという…   ね!   



たった10センチほどの携帯画面は食い入るように見てるのに、
興味がないと大きくたって何にも見えないんですよね。

ま、いいんですけどね、好きでやってますから~   (´;ω;`)





ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

ハウステンボスに行ってみた!





この土日に、娘と初めて二人旅に行ってきました(^^)/

ハウステンボスと長崎市内観光を一泊二日で弾丸旅行。


IMG_1887_convert_20151108225539.jpg


ハウステンボスは、春のバラが素晴らしいっていうのを雑誌で見て、
いつか行ってみたいと思っていました。

ホントは春に行けたらよかったのですが、実現させることはできず、
また来年にでも…と思ったのですが、親のこともあるし、いつ何があるかわからないので、
行けるタイミングがあったら逃さずに行ってしまえ~!ということで、決行しました(#^.^#)



秋バラ祭りは始まったばかりで、まだこれからという感じ。
IMG_1884_convert_20151108224647.jpg


とにかくダリアの鉢がたくさんあって、バラよりも華やかに咲いていました。
IMG_1885_convert_20151108224742.jpg


園内のいたるところにバラが植えてあって、もちろんつるバラは咲いていないものがほとんど。

春はきっと溢れるほどの花で、素敵な景色なんでしょうね~♡



ほぼ同じ場所の夜の景色はこれ↓
IMG_1914_convert_20151108224721.jpg


イルミネーションがとにかく素晴らしかったですよ(*^_^*)


IMG_1909_convert_20151108224825.jpg



それから、ベコニアガーデン♪
IMG_1906_convert_20151108224806.jpg
色とりどりの花が、これでもか!ってくらい(^_^;) 見事でしたよ!



今夜はとりとめもなく、旅行報告でしたヽ(^o^)丿






ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

イケメンをお迎え(*^_^*)



さわやかな晴天が続きます!

今日は、横浜イングリッシュガーデンのお手伝いに行ってきました(#^.^#)


IMG_1869_convert_20151106204637.jpg



ハロウィーンが終わり、英国フェア開催中!

モルタルで作ったかわいらしいミニチュアハウスが展示してありましたよ(*^_^*)


IMG_1870_convert_20151106205556.jpg



思ったよりたくさんお花が残っていて、まだまだ楽しめそうな感じです♡
 
今日も、すでに河合さんはガーデンに出てお仕事してらっしゃいました(*^_^*)


IMG_1866_convert_20151106205326.jpg



今日のお仕事は、草取り。

ガーデンの足元を綺麗にしてきました(^^)/

IMG_1867_convert_20151106205301.jpg



お手伝いを終えて、サポーター仲間と軽くランチしてから、
義母の家によってお誕生日プレゼントを渡し、
膝のリハビリに行く途中、ルーシーグレイでお買い物♡



IMG_1871_convert_20151106204602.jpg
湘南台にあるおしゃれなガーデンショップ (もっといい写真を撮ったつもりだったんですが、
なぜかこれしか残っていませんでした^_^;)

ここは、とっても心惹かれる苗やグッズがたくさんあるお店です♡



…で、今回は、ちょっとお礼をしたい方がいて、何かいいプレゼントがないかな~と(#^.^#)


そしたら、いいもの見つけちゃいました♪

IMG_5965_convert_20151106211756.jpg
お庭の魔除け・守り神 ガーゴイル  ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


かなりイケメン♡


うちのお庭用にも買っちゃいましたヽ(^o^)丿  うふっ♡

これで、きっと無敵だわ~   って何に?(°_°) 





ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

丸坊主からの復活 アウグスタルイーゼ





こんばんは(^^)/

明日から、また少しずつ冷えてくるようですね。
あっという間に日が暮れてしまうような気がします!



今日も出かけていて、庭に出た時はすでに日没間際^_^;
薄暗い中で、ようやく開花したアウグスタルイーゼを発見!

IMG_5962_convert_20151105184553.jpg
夏に、黒星病で丸坊主になりまして、剪定後も一番遅い成長具合で心配していました。
それでも、ちゃんとたくさんの葉も展開してくれましたし、
ようやく花も咲かせてくれました。




4/28   春の花  最初から綺麗に咲いてくれました♡
IMG_4136_convert_20151105184452.jpg




むしろ、春は軽々と咲いてた気がする…。
IMG_4204_convert_20151105184525.jpg


やっぱり、丸坊主から復活するってことは、余計な体力を使わなくてはいけないわけだから、
花をつけるまでにかなりの消耗がありますよね~^_^;

蕾をつけるまでにかなり頑張った感を感じます。

今ついている蕾はあと5つほど。
頑張ってくれたみたいなので、ひとつひとつ大切に見守りたいと思います(#^.^#)




今日のおまけ


庭に戻ってきてくれたヤマガラは、シェリーちゃんなのは間違いないみたいなんですが、
やっぱり警戒していて、手に乗ってくれるようになるまでには、
ふりだしからやりなおししないとだめみたいです(T_T)

[広告] VPS


ガンバレ!  わたし 。゚(゚´Д`゚)゚。





ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

渾身の一撃…になってる?




日中は気温も上がり、汗ばむほどでした。
服装選択が難しい気候ですね!



サルビアコクネシア
IMG_5956_convert_20151104180127.jpg
ず~と咲いていてとっても丈夫 ♡





先日紹介した、今秋咲かないと思われていたのに、一つだけ蕾をつけていたバラ
ペッシュボンボンとソニアリキエル

気温が低くなってきたので、開花速度もゆっくりゆっくり(#^.^#)


ペッシュボンボン
IMG_5951_convert_20151104180031.jpg
二日かけてもこの程度

ソニアリキエル
IMG_5955_convert_20151104180109.jpg
これぞ、クウォーターロゼット!


この秋唯一の花だから、渾身の一撃になってるはずなんですけど…、そうでもない…かな^_^;

ま、でも、言ってみれば、この秋が不発というより、
今年全体を通してペッシュボンボンもソニアリキエルも花付きが今ひとつ(-"-)

株自体は結構伸びてるんですけどね~。
両方とも半つるの四季咲きってことなので、今年の冬にできるだけ
伸びた枝を倒してみます!





今日のおまけ

家政婦は見た! シリーズ

ココは見た!
IMG_1520_convert_20151104211701.jpg
何を? (^_^;)







ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

七変化☆プリPJルデューテ






昨日の雨がうそのような晴れ渡った空が気持ちのいい一日でしたね(#^.^#)



ジュビリーセレブレイション・ブライダルピンク・ポールボキューズ・ローズシネルジック
IMG_5946_convert_20151103200626.jpg
花弁が落ちるので早めにカット


今日は、夏剪定から一番の猛スピードで成長しながら、
今頃ようやく花を咲かせているプリPJルデューテのお花をご紹介(#^.^#)

IMG_5870_convert_20151103200551.jpg
中輪の房咲き  蕾は赤に近いピンク♡




IMG_5925_convert_20151103200752.jpg
花弁の裏側は濃いめのお色(#^.^#)


IMG_5947_convert_20151103200641.jpg
咲き進むと中心のオレンジがはっきりしてきます。


IMG_5948_convert_20151103200658.jpg
蕾は、プリンセスアレキサンドラオブケント花色に近いかも。



IMG_5949_convert_20151103200714.jpg
ビヨ~ンと伸びた枝先に数輪ずつ花をつけてます。




そして最後はこんなにうすいピンク色(*^_^*)
IMG_5924_convert_20151101191403.jpg




販売店の説明には樹高80㎝とありますが、かなりの伸びたがりで現在1.8mにはなってます^_^;
これは半つるではないのでしょうか?

花持ちもそこそこ良くて、咲き始めから先終わりまで、いろんな表情を楽しめるお花です(^^)/

グリコは、むかし、一粒で二度おいしい っていうキャッチフレーズで
キャラメルを宣伝してましたけど (一体何人の人がこれを知ってるのだろうか^_^;)
このバラは一粒で四度くらいおいしい思いができます!
伝わったかしら?(〃▽〃)




ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

この秋絶対咲く気が無いバラ




今日は、冷えましたね~
12月の気温とか…。 
暑かったり寒かったり。 皆様体調管理にはくれぐれも気を付けてくださいね(#^.^#)



雨の中、美しく咲くブライダルピンク
IMG_5930_convert_20151102211047.jpg
まだまだ蕾もありまっせ~!




ファビュラス!
IMG_5926_convert_20151102214141.jpg
これが最後の花…かも(#^.^#)
気温が下がるにつれ、どのバラも綺麗になっていきます♡



さて、あっという間に11月になり、そろそろ今年のバラも蕾があるもので終わりになりそうですね。

今日は、いまだ秋の花を咲かせていないものを紹介しますね^_^;



今年の秋は咲く気はなし!! レオナルドダビンチ
IMG_5934_convert_20151102211151.jpg
去年も秋は咲かなかったなぁ~(-"-)




グラハムト―マス  
IMG_5933_convert_20151102215336.jpg
こちらも全く咲く気なし!



ラウルフォルロー
IMG_5936_convert_20151102211233.jpg
のび~る、のび~る…  けど、花芽はなし(-.-)

ほぼ一季咲きのピエールでさえ咲いたというのに!



そして…、
まだ、秋の花を見てなくて、諦めかけていたバラが2株…  ペッシュボンボンとソニアリキエル


ダメかと思ってよくよく見てみたら…


たった一つ、花が綻びかけてました♡
IMG_5928_convert_20151102210959.jpg
ペッシュボンボン



IMG_5932_convert_20151102211108.jpg
ソニアリキエル  


どちらも、グイグイ伸びてる割には花芽がつかず(-"-)
それぞれ一つずつでおしまいになりそうな雰囲気です。

でも、その分渾身の一花になりそうな予感

がんばれ~ヽ(^o^)丿





ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村