女心とアブラハムダービー
そろそろ桜がいいかんじになってきましたね~(#^.^#)
東京は、昨日が満開ということでしたが、鎌倉地方はまだ五分咲きくらいでしょうか。
鎌倉山を車で走ってみましたが、満開はこれからのようです。
今日のバラは、アブラハムダービー

アプリコットピンク 四季咲き 耐病性・樹勢は強い 香りも◎
女心とアブラハムダービー ← 移り気で変わりやすいもののたとえ
…ってほどでもありませんが^_^;
バラの本にも色が一定しないって書いてあるくらいだから、私だけの印象ではないのですよね。
一昨年はピンクが強かった印象でしたが、
去年はオレンジ色が強かったような気がします。

左端がアブラハムダービー。こうしてみるとピンク色ですよね^_^;

予定では↑の組み合わせでアーチに誘引しているのですが…

これも枝を残し過ぎです、またブラインドやボーリングしてしまいそうだわ(*_*)
さて、今日は、種まきしてみましたよ♪
こんなカバーがついて寒さからもガードしてくれます。

出来上がりの写真を撮るのを忘れましたが^_^; サルビアコクネシアの種を撒きました。
成功したら、報告します!!
それから、今日はもう一つ。
実は、花菜ガーデンのサポーターのほかに、横浜イングリッシュガーデンのサポーターにも
応募しておりました(^_^;)
そして、ありがたいことに、横浜イングリッシュガーデンでもお手伝いさせていただけることになりました♡
膝もまだ治っていないし、腰も万全ではないのに…、大丈夫か、私!!!
でも、やるからには頑張ります(^^)/
ガーデンの様子もリポートしますね!
ご訪問ありがとうございました。 また来てね~!
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします\(^o^)/

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

スポンサーサイト