ブイブイ言わされちゃってます ソレイユヴァルティカル
今日で九月も終わりです。
日差しが傾くと心地よい涼しさです。
モニークダーヴ

あんまり綺麗だから、おうちに連れてきました♡
今日も残念な発見!!
一見、まあまあ悪くない状態のソレイユヴァルティカル

下の方にあったこんな感じの葉は、

みんな取ってしまったから、元気にみえるんだけど…。
丸々太ったコガネムシの幼虫が6匹もおりましたわ(@_@)
正しくは ドウガネブイブイっていうんですよね。
オルトランを撒いて水をあげたら、一匹がブイブイと出てきまして。
ひゃー、でかっ!っと思って周りを掘ってみたところ、あっちこっちでブイブイ(T_T)
根もかなり食べられていて、土の奥まで指が入っていくくらいスカスカしてました。
マルチングしてたのになぁ~(-.-)
でも、逆にこんだけ食べられてるのに、わりと平気に見えるソレイユヴァルティカルもかなりの強者!!
ただ、他にも怪しい鉢がいくつかあって、駆除できてない気がします(>_<)
あんまり立て続けに薬を撒くのもためらわれるし…。
もう少し様子を見てみます。
訪問してくださってありがとうございました

ブログランキングに登録しています。
クリック応援お願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村

スポンサーサイト