こんばんは(^^)/
昨日、実家に行くときには雨が降っていて、東名高速の大井松田から御殿場・沼津辺りまで、霧で見通しが利かないくらいの天気でしたが、今日は明るく爽やかになりました。
母が亡くなり、頑固だった父はずいぶんと気弱になり、以前とは打って変わって一回り小さくなってしまったような…。
いろいろな手続きもありますがそれだけでなく、一人になった父が心配なので、
姉と交代で実家に行くようにしているのですが、父親が残されるというのはかなり本人も堪えるようです。
ここ数年、夫が私によく言うのは、
ダビンチローズさん、(ここ数年、夫は私のことを”さん”づけで呼びます)
お願いだから私より一日でも長く生きてください
(最近丁寧語も良く使います^_^; 決して私が女王様キャラとか鬼嫁キャラということではありません、念のため)
たしかに男性が残されると、かなりつらい状況になりやすいというのは事実!
なんとかその願いをかなえられるように頑張りたいとは思っています(^_^;)
そんなこんなで、じっくりと家にいられることがあまりないので、
いつの間にか花が咲いていたり散っていたりして、何が何だかあまり良くわからなくてすみません。
ボニカ’82

玄関門扉横。 一株なのに立派になりました♡
5センチくらいの小花がいっぱい!まだ蕾もたくさんありますよ(#^.^#)
この花の数と枝ぶりは、うちに来て二年しか経っていないなんて、だれも思いませんよね。
さすが、殿堂入りのバラ!!!
ローズシネルジック

一株だけ別枠みたいになって植えてありますが、大きな花は香りも良く綺麗に咲いてくれました
ファビュラス!

今年購入したので、初めて見る花ですが、房咲きでしっかりとした美しい花をたくさんつけてくれています。
イブピアジェ

成長具合が思わしくなかったので、ダメかしらと思っていましたが、やや小さめながら美しい芍薬咲きの花を咲かせてくれました。
ボレロ

癌腫の苗を、交換してもらったので、他よりうんと遅く植えて、うんと遅く芽を出したのに、ほぼ追いついていて驚き!!
綺麗ですよ~(#^.^#)
また個別の花については、少しずつ紹介して行けたらと思いますが、
2番花くらいからになるかもしれませんね~(^_^;)
よかったら、また見に来てくださいね♡
ご訪問ありがとうございました。 また来てね~!
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします\(^o^)/
人気ブログランキングへ
にほんブログ村