fc2ブログ

星の王子さまミュージアム





アジサイの季節。


YEGもアジサイでにぎやか。


うちに庭でも、賑やかしになってくれてるのはアジサイ♡
20190613_122545_convert_20190618203758.jpg



そういえば、鎌倉のお寺も、アジサイで大混雑してるこの頃 (*^^*)



お友達からも、北鎌倉の明月院や長寿寺の写真を送ってもらって、
ステキだわ~~ なんて思いながら、
今日も書道のお稽古で鎌倉を走りながら、結局素通り (。´・(ェ)・)

近い場所ほどちゃんと見てないものですよね。
せっかくの美しい景色を見逃さないよう、ちかいうちに見に行きたいと思います。
ほんとに行けるかな (*´~`*) 





日曜日、箱根に行きまして、星の王子さまミュージアムのバラを見てきました。

20190616_154914_convert_20190618203157.jpg




こちらのお庭は、吉谷桂子さんが監修していて、
さほど広くはありませんが、綺麗なお庭にいくつかバラも植えられています。



アンジェラ だったかな
20190616_154941_convert_20190618203225.jpg





20190616_155228_convert_20190618203243.jpg




寄せ植えも可愛いですね ♡
20190616_155343_convert_20190618203258.jpg




20190616_155404_convert_20190618203313.jpg




アーチはスパニッシュ・ビューティーとルージュピエールだった かな。
20190616_155539_convert_20190618203329.jpg




鉢物を並べるだけでも絵になりますよね。
20190616_155651_convert_20190618203341.jpg





20190616_160245_convert_20190618203359.jpg




星の王子さまミュージアムは、サン=テグジュペリの生涯を、
星の王子さまの物語とともに紹介していて、
意外に面白いんですよ。

ま、何度も行きたいかって言うと、一回でいいかなとは思うけど (〃▽〃)

しかも、サン=テグジュペリが、カルロスゴーンにしか見えなくなってくるっていう… ね (^_^;)



箱根は、今がちょうどバラの見頃で、
今回行かなかったけれど、ガラスの森美術館も今なんじゃないかと思います。


家の庭は、二番花の蕾が上がり始めて、
今月末くらいから、また次の花が楽しめるかしら  くらいの様子です。

皆様のお庭は、いかがですか?  (o‘∀‘o)*:◦♪





また来てね~ 

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



横浜 ばらのお出かけ





昨日、今日と、いいお天気 


まさにお出かけ日和な二日間、横浜の港の見える丘公園と山下公園に行ってきました。


イギリス館横のエリア
20190515_134915_convert_20190516211014.jpg



まさに見頃になりました .゚+.(・∀・)゚+.




そして、ここで見初めたクリスティアーナは、今年もたくさん美しく咲き、
素晴らしい香りを振りまいていました  なのに、うちの子は…  なぜだ 。゚(゚´Д`゚)゚。
20190515_135714_convert_20190516211034.jpg



山下公園
20190516_144806_convert_20190516211058.jpg
アイスバーグのスタンダードが素晴らしい ♡





20190516_145030_convert_20190516211121.jpg
たくさんの人出で賑わってました。




で、実は今日は大桟橋ホールで開催されているばらフェスタも見に行ってきました。




ローラン・ボーニッシュさんのブース
20190516_135950_convert_20190516210804.jpg






素敵な世界観 (´ω`人)
20190516_140348_convert_20190516213333.jpg



国際バラとガーデニングショウがなくなり、
今年はこのバラフェスタと、池袋西武のバラぐらしが薔薇のメインイベントのようです。

私は予定があって、バラぐらしを見に行くことはできず、
このバラフェスタだけなんですが、かなり規模が小さくて、
内容も入場料に見合うものではなく、とてもがっかりしました (。´・(ェ)・)



なんともオチた気持ちを、山下公園のばらで和ませて、
今日はおとなしく早めの帰還となりました。 (*´~`*)




また来てね~ ♡
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村







まだまだ桜♡





桜が咲き始めてから、気温の低い日が続いて、
花が長持ちしてますね。

ちょうどいいタイミングで京都に行くことができて、
たくさんの桜を見てきました。


円山公園
20190407_190253_convert_20190409220527.jpg



もう街中がお祭りみたいに混みあっていて、すごかったです。



知恩院
20190407_183524_convert_20190409220654.jpg




ライトアップは7日までで、ラストの日に見ることができました
20190407_183629_convert_20190409220619.jpg




うすい紫色のライトがとっても綺麗でした♡
20190407_184850_convert_20190409221749.jpg




桜が長持ちしているくらい、低い気温の日が続いているので、
庭のバラたちの成長も、少しスローになっているようです。

蕾のあかちゃんたちが、たくさん確認できるようになってはいますが、
それほどメキメキと大きくなってる感じもなく、
この調子だと、例年通りくらいの時期に開花時期になるのかな~と思い始めています。



20190409_162129_convert_20190409220248.jpg



おかげでチューリップも長持ちしてます (*'ω'*)
20190409_162030_convert_20190409220331.jpg




壁際のバラには、うどん粉病も出始めていて、
そろそろ、二度目の薬散をしなくてはと、
またちょっと暗くなってます (-_-)




また来てね~(^^)/

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

横浜 ガーデンネックレス





このところ少し寒気が戻って、肌寒い日が続いていますね。

花冷えの月曜日、友人のフルートの発表会を見に、
横浜イギリス館に行ってきました。


横浜は、ガーデンネックレスと題して、今年もいくつかの場所で開催されていて、
イギリス館横の港の見える丘公園もきれいに花が咲いていました。



20190403105105_convert_20190403105309.jpg






20190401_162105_convert_20190403103715.jpg




もちろん桜も満開 ♡

20190401_162544_convert_20190403103741.jpg

わんこちゃんの撮影してる方もいて、
お写真をとらせてもらいました  (((o(*゚▽゚*)o)))





てんこ盛りの花壇 (#^^#)
20190401_163043_convert_20190403103801.jpg



2年前の横浜緑化フェアのために、
3年ほど前にたくさんのバラが植えられました。



ここは香り別につるバラが誘引されてます。
20190401_163142_convert_20190403103825.jpg


芽吹き始めたバラたちに、ワクワクしながらお散歩して帰ってきました。





うちの庭のバラたちも、去年ほどの出開きやブラインドはないようで少しほっとしています。
去年は、出開きの多かったこと! 


二週間ほど前は、去年と同じくらい早く咲き始めるのではないかと思いましたが、
ここにきて、それほどでもないような…   でも、例年よりは少し早めなのかな~ 
予想はなかなか難しいですね。

友人を呼んでのお花見会の予定を、どこにしようか、迷っているところです。




また来てね~ \(^o^)/
にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

お手入れ未完了





今週末にやっつけようとしたこと

①バラの足元にたまった落ち葉をきれいに掃除する。
②剪定前の追肥をする。
③薬散をする。


昨日、①と②は完遂!
ついでにテッポウムシチェックもOK  (^_-)-☆



咲いてしまってたレディオブシャーロットとアブラハムダービー
20180825_114046_convert_20180826130132.jpg



加えて、オルトランDXを撒いて、コガネムシの幼虫防除。

昨日は、風が強かったので、噴霧器を使っての薬散はやめて、
今朝早起きできて、風がなかったらやろう! と思っていたのですが、
目は覚めたものの、身体が動かず撃沈  (っω・`。)





…というのも、昨日は、庭の手入れをしてから、スポーツクラブに行き、
夜は東京ドームで初めての野球観戦をして、私にしてはハードスケジュール (;'∀')

20180825_184617_convert_20180826130226.jpg
義兄が都合が悪くなって行けなくなったチケットを譲りうけて、巨人阪神戦を見てきました。


特にどちらのファンでもないので、会場の熱気に圧倒されましたが、
それはそれなりに楽しめました (´▽`*)



それから特に気になったのが、ビールのタンクを背負ったカワイイ売り子さんたち ♡

手すりにつかまりながらでなければ、とても上ることも下ることもできないような急階段を、
ものすごい勢いで行ったり来たり!

下のグラウンドで野球やってる選手より、こっちの運動量のほうが絶対すごいはずなのに、
モデルか芸能人かと思うような美しいお顔に、満面の笑みを浮かべて接客 w(゚o゚)w

野球よりそっちのほうが気になっちゃって  (´∀`σ)σ



ま、そんなことで、へとへとで帰って来たわけで…。

と、長々と言い訳を書きましたが、できたら今日の夕方、薬散したい…と思います  (´∀`*)





読んでくれてありがとう ♡  また来てね~ (^_-)-☆


人気ブログランキング


にほんブログ村