fc2ブログ

あっという間にドンファン終了




今日は、これから出かけるので、簡単更新で (;´∀`)


短い時間で誘引完了できそうなバラを見回してみて、白羽の矢を立てたのがドンファン

20171213_092028_convert_20171213095852.jpg


今年は、新しいシュートがあまり伸びなかったので、中途半端なのはカット。

花の付き方は、あふれるほどというタイプではないし (…というか、うちではそうならなかった "(-""-)")
サイドシュートもそれほどたくさん出なかったので、
割と短い枝も残し気味に誘引。





原型もほとんどそのままにして、あっという間に終了 ( ^ω^ )

20171213_094636_convert_20171213095821.jpg


左手前の小さな子は、おせんちゃん。
やっぱり今年もダメだったので、リストラ予定。


ここには、ミニバラのレディメイアンディナを植えようかと思っています。
IMG_9041_convert_20171213101121.jpg
去年からうちにいたのに、カテゴリーがなかった⁉  ごめん :(´◦ω◦`):


では、いってきま~す  \(^o^)/






にほんブログ村

人気ブログランキング

黒バラ ドンファン






ぼんやりしてる間に、夏まっさかり。

春の花の様子をまとめて、upしてなかった花を調べてみたら、
まだ13種類ほどあって、自分でも驚きました ^_^;


自分の備忘録のためにも、まとめようと頑張っているのですが、
几帳面でないので、どこまでやったかわからなくなって放置…。

今までの人生、すべてが中途半端なのもうなずけるというものです (T_T)



…で、今日は、ドンファン

IMG_8422_convert_20170725170511.jpg



比較的、早咲き
IMG_8384_convert_20170725170757.jpg




まさに、黒バラ。
IMG_8449_convert_20170725170613.jpg




ベルベットのような肉厚の花弁
IMG_8488_convert_20170725170544.jpg




満開 ♡
IMG_8516_convert_20170725170446.jpg



二番花はさっぱりとした花型で、それもなかなか良い感じのかわいらしさ 
IMG_8966_convert_20170725170714.jpg
この写真ではわかりにくいかも…^^;


地植えにして2年目。

昨年は誘引に失敗して、夏の始めに一度バッサリと長い枝を切ってみたのですが、
見事に復活してシュートを伸ばしてくれました。

今年は、冬の誘引で枝を残し過ぎたかなと思いましたが、
意外とちょうどいいくらいの茂り具合で、まずまず (#^.^#)


壁際だからか、うどんこになりやすい印象だったのですが、
今年は、まだ何とか踏ん張ってます!


秋もがんばれ~ ♡



最後までお付き合いくださってありがとうございます(*^_^*) また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村 

ドンファン





連休最終日、お彼岸でお墓参りされた方もたくさんいらっしゃることと思います。
今日は、春らしい暖かい一日でしたね (#^.^#)





明日は、娘の卒業式なんですが、どうやら雨の予報が出ていています。
せっかくのはかま姿ですが、雨の支度も必要だし、 
謝恩会のために着替えの荷物運びもあって、
なんだかゆっくり感慨に浸る感じでもなさそうです(>_<)

でも、最後の卒業式ですから、楽しんで(?)きますね (^^)/




さて、今日は、総括第14弾 ドンファン

IMG_7637_convert_20170320110900.jpg
1958年 イタリア  つる  丸弁高芯咲き  四季咲き  強香




昨年の1月
IMG_6223_convert_20170320110033.jpg
長尺苗で購入し、家の壁際に新設したレンガ花壇に植えました。



昨年 3/21
 IMG_6430_convert_20170320110121.jpg
ところが誘引した枝が柔らかかったせいで、枝がカクカクっとなって、
うまい具合に誘引できず、ちゃんとした新芽があまりそだちませんでした。



5/25
IMG_7489_convert_20170320110335.jpg
あまり良い花が咲かず、しかも、あっという間にうどんこ病になりました (>_<)



5/29
IMG_7546_convert_20170320110313.jpg
黒っぽい赤ですが、花弁は丸く切れ込みが入っていて、可愛らしい花型です。




6/5
<IMG_7571_convert_20170320110501.jpg
まさに、黒赤!    香りもなかなか良いのです (^.^)



6/9
IMG_7636_convert_20170320110823.jpg



夏前に、ひょろっと伸びて花も葉っぱもあまりつかなかった一番長い枝を切りまして、
仕切り直しをしたところ、シュートもたくさん伸ばして、秋までグイグイと大きくなりました。


もちろん四季咲きなので、その間もポツポツと花はつけていました。






10/28
IMG_8197_convert_20170320110640.jpg
で、 秋の花もいいかんじ ♡



12/22
20161218_115105_convert_20161220214545.jpg
たくさん伸びた枝を、選別して誘引完了





そして本日
20170320_104303_convert_20170320105624.jpg
だいぶわさわさ茂ってきましたよ!



しかも、こんな蕾を3つほど見つけてしまいました (@_@)
20170320_104315_convert_20170320105645.jpg
う~ん、逆にどうなんだろ …  


ま、去年の様子よりは良さそうなので、気にするのはやめておきます (#^.^#)

壁際で、赤いバラがたわわに咲いた姿を妄想して、ちょっとワクワクしています!





最後までお付き合いくださってありがとうございます(*^_^*) また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村  

少し楽しくなってきた (#^.^#)



今日は、風が強くて、しかもとても暖かったですね。
これが3月くらいだったら春一番とでいうのでしょうが、
ホントの冬はこれからですもんね 。



今は、隙間の時間を使って、鉢バラの土替えはほったらかしで、ひたすら誘引してます  ^_^;

だって、誘引の方がたのしいんだも~ん ♡




今日はドンファン
 
20161218_115040_convert_20161222205053.jpg
最後のお花 ☆




ドンファンは、昨年末に長尺苗で購入して花壇植えにしたのですが、
誘引がうまくいかなかったせいで、春の花はあまりうまく咲かせることができませんでした。

でも、一番花の後、思い切ってバッサリ切った後は、すくすくと枝を伸ばし、
かなり良いシュートがたくさん出ました (^^)/





勢い余って、こんな串刺しみたいなことにもなりましたが…
20161218_104003_convert_20161222204451.jpg



ほどよい枝ぶりで、ほどよい太さの枝を、誘引することができました ♡


20161218_115105_convert_20161220214545.jpg
もう少し、枝を空かしてもいいかも ^_^;



明日は、パレードをやっつけて、鉢バラの土替えを終わらせたいと思います !
がんばるぞ~   ヾ(o´∀`o)ノ





最後までお付き合いくださってありがとうございます(*^_^*) また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村  

まだまだ終わらない庭仕事 & 大人かわいいドンファン





皆様、庭仕事進んでますか?

ガーデニングショップにも、いろんな苗がそろってきましたね。


ついつい、あれもこれもと手に取って、結局また苗を増やしてしまいます。
今日は、足りなくなった土と石灰を買いに行って、パンジー4株とバコパ2株もお持ち帰りしてしまいました ^_^;



来年に向けて、妄想しながらの庭仕事って楽しいですもんね!


昨日は、まだ植えてなかったチューリップの球根をようやく半分やっつけましたよ (^^)/
って、まだ半分 (^_^;)





さて、ポツポツ咲いてるバラの中から、今日はドンファンを。

IMG_8197_convert_20161107203851.jpg

娘が、黒い赤バラが好きだというので、いくつか買ってみた中で、
一番理想に近かったバラです。


どうしても写真には、本来の色合いが出ないのですが、大人な赤 ♡
IMG_8208_convert_20161107203759.jpg


とっても大人な赤なのに、意外と花弁がふわっと丸いので可愛らしさもあり、
香りもいいし、花持ちもいいし、いい花だと思います。



IMG_8209_convert_20161107203820.jpg



こんなクシュクシュ顔の花も咲きました  (´ω`人)
IMG_8168_convert_20161107203915.jpg



シュートもたくさん伸びたので、来年はかなり期待できそうです ♪





最後までお付き合いくださってありがとうございます  また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村