残り少ないバラ&ドライフラワー
こんばんは(#^.^#)
暖かい一日でした。
今日も庭仕事はできず、気持ちばかりが焦ります。
グルスアンアーヘン

最後の一枝♡
ラパリジェンヌ

頑張ってます!
ローズシネルジック

まだ、イケる!
もう、おまけで咲いてくれてるから~(#^.^#) ありがとう♡
今日は、ドライフラワーのレッスンに行ってきました。
今日は、特に次のレッスンのための仕込みもなかったので、
花材を挿すだけでとっても簡単レッスンでした!
こんな感じでピンクのバラとリボンの飾りを挿して、

赤いバラと千日紅、ベラドンナ、 カスミソウ、パールの飾りを挿して出来上がり♪

バラのドライフラワーは、やはり赤が一番きれいに色が出るそうです。
形でいうと、ロゼット咲きやカップ咲きのものより、高芯剣弁咲きの方がベター。
…ってことはERは不向きかもね^_^;
花材によっても、それぞれ向き不向きがあるようです。
次回は、パンジーを自分でドライにして作ります。
指定は黄色と紫のなので、ガーデンセンターにさがしに行かなくては!!
あ~、時間がない…(@_@;)
ご訪問ありがとうございました。 また来てね~!
ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/

人気ブログランキングへ

にほんブログ村