fc2ブログ

テレトン 知ってる人、手をあげて~!



今日は、頑張って早起きして薬散しました \(^o^)/

じわじわと広がる黒星病を何とか食い止めなくてはと、私にしてはかなり短いスパンで、
(8日ぶり)お薬かけましたよ!




去年の夏は、黒星病を放置して 薬散がどうにも辛くて ^_^;
大半のバラの葉が落ちまして無残な姿を眺め続けました。

でも、今年はできるだけ青い葉を残して、秋に向けて好発進できるようにしたいと思い、
頑張ってみましたが、いつ挫けるかは効果の出方次第になりそうです ( /ω)





今日の庭
IMG_7914_convert_20160706093826.jpg
まあまあな咲き具合 ♡



中央の円形花壇には、
IMG_7910_convert_20160706093901.jpg
グルスアンアーヘン  ボスコベル  ブライダルピンク  ジュビリーセレブレイションを植えています。




ちょうどカラミンサと二番花の花期が合いまして
IMG_7890_convert_20160706100911.jpg
とっても美しい風情を作ってくれてます ♡  
ジュビリーセレブレイションは春の風でやられたから時期がずれちゃったけど (T_T)





さて、今日のバラは、テレトン 

IMG_7323_convert_20160706093530.jpg
これは、素晴らしく綺麗に咲いたひと花 ♡



実家の母に、以前プレゼントしたもので、強健種というふれこみを信じて贈ったもの。

昨年母が亡くなって、こちらに持ってきて育てています。



クリームイエローの高芯咲き ブッシュ 微香  デルバール 
IMG_7270_convert_20160706093621.jpg



わりと弱った状態でこちらに来ましたが、少しずつ復活中。



IMG_7833_convert_20160706093710.jpg
それなりに綺麗ですが、可もなく不可もなくといった印象です。 なんか、地味 (´・_・`)




IMG_7852_convert_20160706093739.jpg
だって、これ育ててる人見たことないですもん (^_^;)




でも、デルバールらしい直立の樹形で、花首もしっかりしてます。

超強健種っていうことなので、どれほどのものなのかちょっと楽しみです (#^.^#)





最後までお付き合いくださってありがとうございます?  また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村    
スポンサーサイト



嵐に耐えて咲きました




今朝は晴れていたので、もう台風はおしまいかと思っていたら、
今また、嵐のようになってます





昨夜の嵐にも耐えて、頑張って咲いてくれてた花を少しだけ♡

ローランガブロル
IMG_4997_convert_20150717104152.jpg
安定感あります!



プりPJルデューテ
IMG_4998_convert_20150717104212.jpg
夏顔・小顔 ^m^




テレトン
IMG_5000_convert_20150717104228.jpg
初お目見えです。
これは、マノルマンディーと一緒に母にプレゼントしたもので、引き取ってきたもの。




ローズシネルジック
IMG_5001_convert_20150717104332.jpg
わりと散るのは早いのねん。




雨の時は、オルトランとかベストガードとか、顆粒状の薬を撒くと一気にしみこんでグッドなんですが、
風対策に気を取られて、撒くのを忘れました(-_-メ)
枝は折れずに済んだので、良しとします(^.^)





久しぶりに登場  ココ
IMG_4865_convert_20150717104457.jpg
お手てを美しくそろえているので、一瞬お行儀よく見えますが…、



下半身はこの状態↓  
IMG_4832_convert_20150717104432.jpg
なんかいつもこの子は不思議な恰好をします (・・;)



IMG_4831_convert_20150717104416.jpg
  平泳ぎしているわけではありません(^_^;)






ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村