昨夜は、更新しようとPCの前に座ったものの、睡魔との戦いに敗れて沈没してしまいました(^^ゞ
昨日は、一昨日の記事に書いたように、アブラムシがあまりにもひどいのと、
レオナルドダビンチのうどんこが見過ごせないレベルになってきたので、
昨日の朝、薬剤散布しましたよ。
前回からちょうど2週間ぶり。
それ以上の頻度はちょっと無理!!
アウグスタルイーゼ

一部 うどんこにヤラレテますが、お花は綺麗♡
プリンセスアレキサンドラオブケント

そろそろ、松ぼっくり咲きになる予感 (笑)
挿し木のプリンセスアレキサンドラオブケント

なんか朱色??
レオナルドダビンチ

最初の2番花 葉っぱはうどんこで縮れてきてます(T_T)
昨日の薬散で回復してね!!
さて、先日、♪小さいあきをみつけた♪ ロココ
ここ↓ ヤマボウシの足元にうえようかな~と思ってたんですが…

やっぱり、しばらく鉢で管理することにして (この暑さの中、植穴を掘りたくないんだも~ん^_^;)
この子を

枝も少し整理して、10号に支柱を立てて鉢増し(^^)/

テッペンのお花は、もう少しで咲きそうだから残しました。
じいじも見守ってくれてます。

いや~、暑いのによくやるにゃ~(・・;)
ロココは、3~4mにもなるタンタウの返り咲きのつるばら。
うすい杏色で、ひらひらっとした花型、耐病性 耐暑性、樹勢ともに強
びゅんびゅん大きくなるのかな~、楽しみ♪
ところで、昨日は、数えるのをやめてから久しい私の誕生日でした♡
昼は、友人の主宰するチーズのレッスンに行きました。
、
今日のテーマはシェーブル (ヤギのチーズ)

シェーブルを使ったお料理をいただき、デザートの時にはサプライズでろうそくを立てて、
皆さんにハッピーバースデイまで歌っていただきました(T_T)
そして、夜は、娘がお花と

ケーキと

デザートビネガーをプレゼントしてくれました♡
友人からも、お手紙やプレゼントをいただいて、こんなにたくさんの愛をもらえるなんて、
ホントにしあわせだと心から思った一日でした(#^.^#)
ご訪問ありがとうございました。 また来てね~!
ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします\(^o^)/
人気ブログランキングへ
にほんブログ村