fc2ブログ

心が洗われる~ ☆





やっぱり、薔薇  ♡




ポール・ボキューズ
20170914_165212_convert_20170914205453.jpg
殆どの葉が落ちてしまったけど、綺麗な花 (*^^*)






レディ・オブ・シャーロット
20170914_165402_convert_20170914205431.jpg
ポツポツと咲き続けてます。



台風が、進路を日本に向けて軌道修正してきたようで、
土曜日辺りから、お天気が悪くなるそうです。

とても勢力の強い台風のようですから、ちゃんと準備しないと危険かもしれませんね。
今日は、ほんの少しだけ伸び放題のシュートをくくってみましたが、
明日、もう少ししっかりと準備しなくてはと思っています。




蕾が緩み始めたバラを摘んでみました。
20170914_172432_convert_20170914205401.jpg

全部同じに見えるけど、
上から3本がアブラハムダービー、その下がボスコベル、
さらに下の4本が最初の写真のポール・ボキューズ。


この色、好きすぎ (^_^;)




最後までお付き合いくださってありがとうございます(*^_^*) また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



まだまだアジサイ&大好きなポールボキューズ





今日は、YEGのお手伝いに行ってきました (^^)/


20170623_121352_convert_20170623211748.jpg



今はアジサイフェア中で、バラはしばらくお休み。

20170623_120516_convert_20170623211907.jpg



バラや宿根草の花柄摘みをしてきました。 暑かった~~ (~o~)



20170623_120735_convert_20170623211809.jpg

バラの蕾も、こ~んなに上がって、またまた七月になれば素敵なバラに会えそうです ♡




そして、家に戻って、一昨日の暴風雨の後片付け。

倒れたモナルダは、少しだけ切花にしてみました。

20170623_204619_convert_20170623211715.jpg
せっかく咲き始めたのに、みんなポキッと折れちゃって (ノ_<)






さて、バックデートの春の花  今日は ポールボキューズ

IMG_8529_convert_20170622220021.jpg



去年は、伸びた枝を軽く誘引してみたんですが、
あまりにもごちゃごちゃしてきたんで、
今年はブッシュ仕立てにして、短くしてみました。



IMG_8550_convert_20170622220102.jpg


ちょっとオレンジっぽいピンク色 ♡


IMG_8691_convert_20170622220143.jpg



咲き進むとオレンジが抜けます。



IMG_8692_convert_20170622220201.jpg



房になってブーケみたいに咲きます。



IMG_8849_convert_20170622220254_20170623214215673.jpg



さらに咲き進んで、うっすらオレンジっぽいピンクになります。 (*’U`*)


ポールボキューズは、花菜ガーデンにも植栽されていて、
行くたびに、やっぱりいい花だな~って思ってしまいます えへへ (^^ゞ




最後までお付き合いくださってありがとうございます(*^_^*) また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村    

台風みたいな大雨の爪痕




昨日の雨と風、すごかったですね~ ((´・ω・`;)) 

ほぼ台風みたいなすごさじゃありませんでしたか?


用事があって出かけなければいけなかったのですが、
家を出てほんの一分もたたないうちにびしょ濡れ、
傘はおちょこになりそうな勢いでした。

皆様のお宅のあたりはいかがでしたか?




うちはというと…、

エゴノキの支えに組んであった竹が抜けまして、勝手に移動してました (;゜0゜)
20170622_181711_convert_20170622215823.jpg



まるで誰かが引っこ抜いたみたいな勢いです。
20170622_181224_convert_20170622215714.jpg




そして、巨大になって驚いていたモナルダ
20170622_181238_convert_20170622215739.jpg


半分くらいは折れて倒れておりました Σ(´Д`*)


20170622_181247_convert_20170622215804.jpg

ようやく初めての花が咲き始めるところだったんですけど。

これからっていう時にやられてて… (-"-)


バラも、モニークブイグのベーサルシュートが、根元からボキッといってましたが、
ちぎれてはいなかったので、元の位置に戻して固定してみました。
活着するんでしょうか~  (^_^;)


不意を突かれて、え~~(。Д゚; 三 ;゚Д゚) って言う悲しいことになるのって
ほんとガーデニングあるある ですよね~  (;д;)


今日は時間がなくて、荒れたまま放置なんで、
明日、なんとかなりそうか頑張ってみたいと思います。



最後までお付き合いくださってありがとうございます(*^_^*) また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村    

クリスマスローズ & ポールボキューズ




昨日の風は、ものすごかったですね~。
家の周りも、まるで台風の後のように、いろんなものが散乱してました (@_@)


片づけながらザーッと見渡すと、クリスマスローズが咲き始めているのに気づきました。

20170221_165507_convert_20170221213921.jpg

全体像
20170221_165450_convert_20170221213845.jpg
小さい株だから、これでおわりかしら?




20170221_165524_convert_20170221213948.jpg
 

全体像
20170221_171229_001_convert_20170221214015.jpg
うちで一番大きな株





これは先日花菜ガーデンで買った花
20170221_165608_convert_20170221214043.jpg


20170221_165601_convert_20170221214110.jpg
セミダブル


あと二株ありますが、まだ蕾がついたばかりの株が一つと、
蕾の気配すらない株が一つ。

クリスマスローズは、今ひとつ扱いがよくわかっておらず、
ちゃんと育ててあげられてない気がします (-.-)




さて、本日の総括  第八弾  ポールボキューズ

IMG_7002_convert_20170221214657.jpg
1997年 フランス ギヨー  四季咲き シュラブ 大輪  ロゼット咲き



昨年 1/7
IMG_6161_convert_20170221214449.jpg
思ったよりシュートが伸びたので、つるバラ扱いで後ろのエゴノキに誘引してみました。

5/9
IMG_7001_convert_20170221214625.jpg
早めの開花



5/10
IMG_7040_convert_20170221214804.jpg



5/11
IMG_7096_convert_20170221214835.jpg
一番右がポールボキューズ  真ん中がプリPJルデューテ  左がローランガブロル(まだあまり咲いてないけど)


5/12
IMG_7132_convert_20170221214915.jpg
房咲きで花持ちも良し


6/13
IMG_7657_convert_20170221215015.jpg
たぶんシュートに咲いた花  伸ばすんだったら咲かせてはいけないのね ^_^;


6/15
IMG_7664_convert_20170221215149.jpg
花束みたいに咲きます ♡


IMG_7747_convert_20170221215311.jpg



6/27
IMG_7830_convert_20170221215344.jpg
中心部分にアプリコットが乗ったピンク



秋は、黒星病にヤラレテ、あまりいい花が咲きませんでしたが、
ずっとポツポツと咲き続けていました。
今年は、昨年ほどシュートがでなかったので、サイズ的にはあまり変わりませんでした。



そして2/5
20170202_161210_convert_20170221214316.jpg
エゴノキにはさらに大きくなったプリPJルデューテも誘引していて苦しそうなので
ポールボキューズはつる扱いはやめて、大きめのブッシュとして育てようと少し短めに剪定しました。


去年よりは花数は少なくなりそうですが、その分素敵な花を咲かせてほしいと思っています(´ω`人)


 
最後までお付き合いくださってありがとうございます(*^_^*) また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村 





引き続き、かんたん更新、かつ、予約投稿で失礼します (^^)/



ポールボキューズ
20160810_111408_convert_20160810111749.jpg
この時期は、スリップスもいないので、お部屋で花を楽しめます ♡



スマホは、ギャラクシーに機種変更してみたんですが、
ふつうに撮って画像縮小してるだけなのに、
なんだかオーロラ加工してるみたいな画像でしょう?   

不思議~  (゚△゚;ノ)ノ




最後までお付き合いくださってありがとうございます?  また来てね~~♪


ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村