fc2ブログ

ブライダルピンク 言うこと無し!





立て続けに台風が発生してますね。


8号はようやく九州を抜け、今度は9号10号と控えています。


ちょうどお盆休みに向けて近づいてきそうな様子で、
せっかくのお休みが台風で残念なことにならないことを心から願っています!

そして、バラたちも被害を受けないよう、早めに対策をしなくてはと思っています。
この暑さでは、なかなか外で作業する気にはなれないけど…  (´・_・`)





さて、今日もぐうたらな春の花レポートをしたいと思います。

今日は、ブライダルピンク ♡



3/24
20190324_170826_convert_20190807120021.jpg
元気な様子 (*^^*)




4/23
20190423_160549_convert_20190807120157.jpg
フロリバンダらしく、つぼみが沢山付きます。




5/8
20190508_175249_convert_20190807120044.jpg
ドラゴンちゃんとともに



5/10
20190510_165157_convert_20190807120104.jpg





5/16
20190516_161417_convert_20190807120129.jpg
今年は、かなり淡いピンクの花になりました。




20190516_161436_convert_20190807120404.jpg
でも、こういうマットな感じのピンクのほうが花嫁のイメージに近いですもんね。




5/18
20190518_062506_convert_20190807120437.jpg
そうそう、こんな色合いが本来の花色だった気がする。




5/20
20190520_072808_convert_20190807120453.jpg
ドラゴンの後ろはジュビリーセレブレイション、更にその奥はプリPJルデューテ

喜びの雄叫びですね~(^∇^) 




5/22
20190522_184037_convert_20190807120518.jpg
これは、また随分違った印象で咲いてます。



とても花つきが良くてよく咲きますが、
花持ちはあまり良くないように思います。



そして、二番花

6/29
20190629_091201_convert_20190807120557.jpg
たくさんの花は付きますが、小ぶりだしあっという間に散っていきます。



7/17
20190717_101806_convert_20190807120614.jpg
今年は雨が多かったから、傷んでくちゃくちゃだけど、頑張ってます!
なんか、ピンクの差しがはいったりしてるし。




今も、3番花のつぼみをあげ始めているし、
サイドシュートも元気よく育っていて、なかなかの優等生です (*´v`)


香りはあまりなくて派手さもないけれど、
こういう優等生は、一家に一株あってもいいかも!です (」*´∇`)」




またきてね~ (*^^*)

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



安定感のブライダルピンク








あっという間に梅雨が明けてしまいましたね  (;゜0゜)

確実に 夏!ってことですよね (ノ_<)

心も身体も準備ができておりませんわ ~~。



灼熱の日差しのもと、PJルデューテとピエール
20180630_153403_convert_20180630170300.jpg
ピエールはまだまだ蕾がたくさん ♡


いろんな花の二番花が咲いていますが、この暑さであっという間に散っていきます(-_-)






ちょうど今二番花が満開なブライダルピンクの様子をまとめてみますね。


5/2
IMG_9241_convert_20180630170714.jpg



5/3
20180503_172201_convert_20180630165412.jpg
これぞ正統派






5/11
20180511_170626_convert_20180630165551.jpg
花持ちはそれほど良くないんですが、良く咲きます。



5/15
IMG_9434_convert_20180630165635.jpg




そして二番花

6/30
20180630_153740_convert_20180630165727.jpg
ま、二番花にありがちな、いかにもすぐ散りそうな花





20180630_153807_convert_20180630165751.jpg
花自体のクオリティはさておき、いい感じで咲いてくれてます。



明日から七月!!!

いつも、この時期までは黒星も出ずにいい感じじゃないの~  と思って油断してるうちに、
うわ~っと黒星の嵐となるパターンを繰り返しているので、
今年こそは何とか食い止めたいと思っています!
ほんとにできるの~~? (`・ω・´)




読んでくれてありがとう ♡  また来てね~ (^_-)-☆


人気ブログランキング


にほんブログ村

春のブライダルピンク



外に出ると、モワ~っとした空気が押し寄せてきます。

庭に出るのも憚られるし、ましてや、薬散のために防護服を着てマスクして防護めがねしてなんて、到底無理!!!

でも、そんな言い訳をしているうちに、どうやら、黒星病の魔の手が伸びてきている気配がします。



パーゴラのピエールの上部が、どうやら拡散元となってるような感じで
(上がよく見えないけど、点々のある葉がちらほら)
その近くにあるポールボキューズとプリンセスアレキサンドラオブケントに、
いくつか黒星病が出始めました (+_+)

放っておけば時間の問題だし、ましてや台風もやって来そうな気配ですから、
早急に手を打たないと危険です !

今日はもう無理だし、明日早起きして頑張るしかないか…   起きられるかしら ( ノД`)

後悔先に立たず…  まさにその通り、後悔しないためにやらねば!





さて、今日はプライダルピンクの春の様子をまとめます。


IMG_8639_convert_20170731155358.jpg



剣弁高芯の花型で切花品種としても使われていたそうな。
IMG_8701_convert_20170731155415.jpg



やさしい色合いがホントに素敵
IMG_8709_convert_20170731155437.jpg



こちらは二番花
IMG_8905_convert_20170731155500.jpg
少し辛そうになってきてます ^_^;




さらに夏顔。 ま、いたしかたない。
20170525_175218_convert_20170731155541.jpg



二番花の全体像
IMG_9030_convert_20170731155601.jpg
頑張ってたくさん花をあげてくれました。

心配の無い子です (´∀`*)



って言うことで閉めようと思っていたら。

先ほど、明日の薬散を宣言したばかりですが、
天気予報によると、どうやら明日は朝から雨の模様 …  (-.-)

これはちょっとヤバい感じになってきましたね~。

時間を見つけてできるだけ早いうちに手を打たねば!です。




最後までお付き合いくださってありがとうございます(*^_^*) また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村 

ブライダルピンク





水曜日から北鎌倉で開催されている書道展に、毎日通うつもりでいたのですが、
3日間着物を着て頑張ったらさすがにクタクタになってしまい、
今日は、うちで溜まってしまった家事やら何やらをこなすのも兼ねて、お出かけはやめにしました ^_^;

久しぶりに庭に出てみると、バラやボタン、芍薬、チューリップや宿根草たちが、
みんな成長している様子がうかがえて、とてもハッピーな気分です !


長寿桜
20170325_133949_convert_20170325134230.jpg
桜ではないけれど、サクラという名前の付いたジンチョウゲの仲間だそうです。
紫の小花がとてもかわいい低木です。



さて、本日総括第…  何回??

15弾でございました (^_^;)   で、 ブライダルピンク ♡


IMG_6973_convert_20170325132048.jpg
1967年 アメリカ  ブッシュ 中輪  四季咲き  半剣弁高芯咲き  



昨年1月末
IMG_6172_convert_20170325131916.jpg





5/5
IMG_6822_convert_20170325132008.jpg
清楚な花




IMG_6973_convert_20170325132048.jpg
でも、あまり香りを感じることはないかも ^_^;




5/13
IMG_7162_convert_20170325132126.jpg
房咲きで花付きもよし!



5/16
IMG_7245_convert_20170325132200.jpg


6/12
IMG_7647_convert_20170325132239.jpg
二番花以降もよくさきました ♪




7/5
IMG_7887_convert_20170325132653.jpg




7/6
IMG_7898_convert_20170325132824.jpg




IMG_7892_convert_20170325132729.jpg



今年2月
20170202_161247_convert_20170325133818.jpg
サイズ的にはあまりかわりませんが、全体的にはしっかりした印象 ♡



そして、本日
20170325_133916_convert_20170325134254.jpg
新芽もだいぶ伸びてきましたよ (#^.^#)



安定感のある美しい花です!
整った花型でよく咲きました (^^)/


ただ、他の花も罹患してるのかもしれませんが、色が薄いせいからか、灰色かび病にかかって、
花弁に点々としたピンク色のしみが出ることが若干多かったように思います (-.-)



派手さはないけれど、頼りになる良い花です  ♡



最後までお付き合いくださってありがとうございます(*^_^*) また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村   

バランスのいいブライダルピンク






今日の庭

IMG_7751_convert_20160620210220.jpg




ちょっとだけ咲いてるの、わかりますか?  (#^.^#)




IMG_7750_convert_20160620210323.jpg



今咲いているのは、ソニアリキエル、モニークダーヴ、ローランガブロル、プリPJルデューテ
ジュビリーセレブレイション、アブラハムダービー、レディオブシャーロット。



どれもポツポツ程度ですが、咲いてくれています ♡

ほかは2番花の蕾が上がってきているところで、今月末から来月初めくらい二は開花するでしょうか。



IMG_7754_convert_20160620210130.jpg
まあまあ綺麗な花を集めてみました。

ジュビリーセレブレイション、レディオブシャーロット、アブラハムダービー



やっぱりERのかわいらしさは抜群ですよね (* ´ ▽ ` *)




…と言いながら、今日紹介するのは、  ブライダルピンク

IMG_6973_convert_20160620210855.jpg
ブッシュ 四季咲き 半剣弁高芯咲き ソフトピンク  微香




IMG_7162_convert_20160620210918.jpg
房咲きになります ♡




IMG_7245_convert_20160620210956.jpg
切花品種というけれど、花持ちはそれほど良い方ではないです。
去年のブライダルピンクの記事で、花持ち良しと紹介してしまいました。
お詫びして訂正いたします <(_ _)>   あくまで実感ね ^_^;





エリゲロンと共に
IMG_7655_convert_20160620211025.jpg



自分の好きな花ばかり集めていたら、ピンクとアプリコットのバラばかりになってしまったので、
こんな淡い色合いのバラは、庭の色のバランスを整えてくれる貴重な存在です ♡

これからは、白か白に近いピンクをもう少し増やして、
庭の全体のトーンを落ち着かせたいと思っています (^^)/





最後までお付き合いくださってありがとうございます?  また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村