fc2ブログ

二倍速!?  ボレロ





四日ほどのご無沙汰です! ダビンチローズです(^^)/
昨晩戻って参りました。

留守の間に成長していたり、花を咲かせてくれていたりするお庭を見た時、
何だか泣きそうになりましたわ(T_T)



カンパニュラ 涼姫
IMG_4086_convert_20150427174119.jpg
中央円形花壇で、咲き始めました♡



牡丹は、留守の間に最初の5輪の花は終わり、一番最後の一輪が咲いていました。
IMG_4081_convert_20150427174414.jpg
ホントに美しい!

そして、これはもう一株の牡丹♡
IMG_4101_convert_20150427174204.jpg
庭リフォームの時に上↑の枝が折られてしまったので、施工会社の方がお詫びにと新しい牡丹を
くださいました(#^.^#)  ラッキー!!
中心にほんのりピンクが入ったほぼ白の花。
これも、何とも言えない美しさです。  うれしい(T_T)





さて、今日のバラはボレロ  

3月24日
IMG_3805_convert_20150324210238_201504271750086ad.jpg
今年購入し、リフォーム後植えようと思ったら癌腫が見つかって、代替株を送ってもらったものです。

他のバラに遅れること、20日ほど…。





今日、4月27日。
蕾もたくさんつきましたよ(~o~)
IMG_4088_convert_20150427175119.jpg
こりゃ、だめかな!…と思っていたのは、ただの杞憂でございました。
ちゃんと他のバラの成長に追いついてます(@_@)  すごい!!





今回、4日ほどの間に、バラの成長がとてもわかりやすい変化を見せてくれました。

4日見なければ、その成長がよりインパクトをもって感じられるのは当たり前なんですが、
それだけではない成長具合なんです。



天気が良かったのもあるのかもしれませんが、実は実家に行く前にちょっとドーピングしました(^_-)

IMG_4110_convert_20150427174249.jpg
木曜日の朝、1000倍液を灌水しました。


で、昨日、帰ってきたときに見たバラたちのモサモサ具合が、驚くほどのものがありまして、
その効果があったとしか思えなくて…。

これ、やっぱり、凄いんじゃないかってちょっと思ってます。


それから、実家でまたほかのドーピング剤をもらってきたので、
それもまた試してみたら報告しますね!!







ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村




大トリのバラ ボレロ





今日は久しぶりにお花をいただきました(#^.^#)
早速玄関飾りましたよ♡



シンビジウム
IMG_3798_convert_20150324210144.jpg


お花をいただくのはずいぶん久しぶり!
IMG_3795_convert_20150324210035.jpg
やっぱりお花をいただくのは、いくつになっても嬉しいです(*^_^*)






さて、2週間前、 買ったばかりのボレロの苗に見つけたがん腫。

ネットで買ったので、販売店に写真を送って判断してもらいましたが、
やはり間違いなかったので、代品を送ってもらいました。

IMG_3805_convert_20150324210238.jpg
ようやく予定地に植栽!!



本来、がん腫なんて、普通によくある病気なはずはなかったのに、大らかすぎる業者の
扱いによって、どんどん増えているのではないかと思えてなりません。
目に見えないだけに、たちが悪いのかもしれませんね。



2008年のノーベル化学賞で、クラゲの緑色蛍光タンパク質が、がん細胞を光らせる研究がありましたよね。
あんな風に、ブルーライトを当てるだけでがん腫菌があるのがすぐわかる研究とかないのかなぁ~(-"-)





ボレロ
ボレロ
ブッシュで、強香、病気に強く、花持ち花付きがよいとのこと
期待しています(^.^)

これでようやく、庭植えのバラの植え込みが終了となりました(^^)/







ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村