fc2ブログ

ホーム&ガーデン




久しぶりに恵みの雨になるはずだった今日、
ちょぼちょぼの雨で、ちっとも庭は潤わないので、
しびれを切らして庭に水撒きしたら、ふつうに雨が降ってきました (T_T)
私は徳川家康タイプではないことだけは確かだわ (~_~;)



総括第三弾は、玄関脇のホーム&ガーデン ♪


IMG_7512_convert_20170205142817.jpg
2001年作出 ドイツ コルデス シュラブ 四季咲き  ピンク ロゼット咲き  耐病性強



まず、昨年の二月
IMG_6256_convert_20170205142437.jpg
左がホーム&ガーデン  ここに移植してちょうど一年






5/19
IMG_7370_convert_20170205142659.jpg
他の花が早々に咲く中、19日でもこの程度


5/20
IMG_7373_convert_20170205142607.jpg
ちょっと遅めの開花




5/25
IMG_7507_convert_20170205142736.jpg
ステムが長めの房咲き



IMG_7511_convert_20170205142845.jpg
こんなくるくる巻きの花が時々出現します (#^.^#)




IMG_7513_convert_20170205142912.jpg
花弁は肉厚で、花持ち良し (#^.^#)  香りはほとんどなし 


7/16
IMG_7992_convert_20170205143015.jpg
ほぼ二か月かけて二番花




7/21
IMG_8017_convert_20170205143102.jpg



9/29
IMG_8144_convert_20160929194324_2017020514343828e.jpg
秋の花  剪定らしきものをほとんどしなかったので、自発的に咲きました。



10/28
IMG_8198_convert_20170205142319.jpg
車庫側に飛び出て咲いてます。



基本、長めのステムの先にこのように房で咲くので、風に振られるし、
誘引から飛び出たみたいな咲き方をするので、
まとまりなく見えてしまって、そこをどう納めるかが難しいところ (*_*)




そして、今日
20170202_160946_convert_20170205142152.jpg

毎年、気を付けているつもりなのになぜか大切なベーサルシュートを
7~9月くらいの風でやられて失います 。゚(゚´Д`゚)゚。

今年も残った枝ぶりが残念だったので、全体のバランスを考えて、
無駄の無いようバッサリと剪定して誘引してあります。


今年こそシュートを折らないように気を付けてあげたいと思います!


最後までお付き合いくださってありがとうございます(*^_^*) また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村  





惚れ惚れするホーム&ガーデン




木曜日の初雪ショックから、なんだか気分は一気に冬!

逆に、寒さが和らいで平年並みと言われても、逆にピンと来なかったりして、
季節の感覚がだんだん麻痺していくような気がします。




金曜日は、YEGでクリスマスの飾り付けのお手伝いをしてきました。
みんなで手分けして、エントランスやアーチ、ガゼボなど飾り付けました (#^.^#)

…といいつつ、全く写真がなくてごめんなさい ^_^;
いや、言い訳なんですけど、いろいろと忙しくて、時間がないのと心の余裕がないのと両方で… (。-_-。)

ほんの二時間ほどのお手伝いでは全然終わらなくて、果たして完成したものやら、
見届けることができませんでした。
来月、また、クリスマスのディスプレイを報告したいと思います。





我が家の庭のバラたちは、毎度のことながらノークライマックスのままで、
ポツポツと咲き続けています。


そんな中、美しく咲いた一枝

ホーム&ガーデン
20161126_163402_convert_20161127195739.jpg
玄関横のトレリスのホーム&ガーデンが、伸ばしたシュートの先に花をつけていました。


ガレージの上に伸びて、花がよく見えないので、摘んで花瓶に活けてみました。
20161126_163313_convert_20161127195635.jpg
とても花持ちの良いバラで、特に今の時期はずっと美しさをキープし続けます。

クォーターロゼットのくるくる加減もとてもかわいくて、かなりのお気に入りです ♡

伸びたシュートの先に房になって花を咲かせるので、私には今ひとつ仕立て方が難しいのですが、
そろそろつるバラの誘引も始めなくてはいけませんから、よく枝を選んでしたてたいと思っています。



最後までお付き合いくださってありがとうございます(*^_^*) また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村    

どーもすみません ^_^;




久しぶりのお天気 ♡


台風だとか秋雨前線だとか言って、
梅雨なんかと比べ物にならないくらい毎日雨が降りましたね~。

庭も手つかずだし、これと言ってネタもなく、
どんどんブログ更新が滞っております。



人間というのは、一度、楽をしてしまうと、ま、いっか~! (*´~`*) 
と、どんどんズルけてしまう悲しいサガの持ち主なんですね。
人間全般ではなく、私の問題か!? ^_^;



うちのネコも… ^_^;
20160923_195408_convert_20160925205432.jpg






それでも、ちゃんと花を咲かせてくれるバラもあります ♡

ホーム&ガーデン
IMG_8135_convert_20160925163222.jpg



今週はまた気温が上がるようですが、
少しずつ秋の気配が感じられるようになってきましたから、
バラたちも調子を戻してくれるといいですね (#^.^#)




最後までお付き合いくださってありがとうございます?  また来てね~~♪


ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村  

たくさん咲く = たくさん散る!






昨夜から風が強いのはうすうす感じてはいたのですが、
朝起きてごみ出しに門を出たら…、
家の前の道路が、バージンロードみたいな花びらだらけの素敵な風景になってました(@_@)


パーゴラのパレード、ピエール、ボニカが一斉に散りまして、
そりゃもう大変なことになっていて、
朝のくそ忙しい時に、掃除に一時間半もかかってしまって、予定が押せ押せ ^_^;

でも、ご近所様にご迷惑はかけられませんものね。


たくさん咲く = たくさん散る  

嬉しい  けど  大変  てことです (。´・(ェ)・)





今年は、普通のジギタリスもいくつか植えてみましたが、
昨年、一目ぼれして買ったハイブリッドジギタリスが、やっと本調子になってきました ♪

IMG_7495_convert_20160525210514.jpg

ど根性でめくれた皮一枚でつながっていた花穂は、咲き終わったので切断し、
その下から5本ほど新しい花穂が出てきました♡



ハイブリッドジギタリスは、タネができない多年草です。

去年2株買って、早々に一株は枯れてしまい、
残ったこの株もよれよれだったので、今年はもうだめかと思っていました。

ただ、ヨレヨレながら花穂が生きてたので、ダメもとで挿してみたのです。



そしたら…  .゚+.(・∀・)゚+.
IMG_7452_convert_20160525210543.jpg
お花が咲くまでに成長いたしました!

今度は、よく考えて植えようと思います (#^.^#)





さて、今日のバラは、ホーム&ガーデン

IMG_7436_convert_20160525212211.jpg



玄関横の升花壇に、新雪と共に植えましたが、
今年は新雪が絶不調&花期合わずで、何とも中途半端なことになってしまいました。



IMG_7295_convert_20160525204926.jpg



ただいま、満開を迎えてる状態でございます(*^_^*)


IMG_7511_convert_20160525204819.jpg




中心がぐるぐる、いろんな巻き方があって、何ともファニーフェイス!



IMG_7513_convert_20160525204725.jpg




でも、マットな質感がとても素敵なお花です。



IMG_7507_convert_20160525204844.jpg



去年は、夏前に大事なシュートを2本もなくしたので、
今年は大事に育てたいと思います (^^)/






ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!



ブログランキングに参加しています。クリックするとランクアップします。

応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

ホーム&ガーデン 満開!(に見えるかも)




今日は、横浜イングリッシュガーデンのサポーター活動に行ってきました(^^)/


IMG_1805_convert_20151023213348.jpg
今日は河合尚志さんもいらっしゃいましたよ(#^.^#)

まだまだお花もたくさん咲いていて、とっても綺麗でした!
写真はありませんけどね


とはいえ、連日、自分の庭はほったらかしで、サポーター活動でヘトヘト^_^;
もうちょっと考えてスケジュール組むんだったと後悔(先に立たず)


明日から、少しずつお庭のお手入れしようと思います。゚(゚´Д`゚)゚。





今日は、玄関近くで咲いているホーム&ガーデンの様子を少し

IMG_5805_convert_20151022204848_20151023213543705.jpg
とってもたくさん咲いてるみたいでしょう?(#^.^#)



ポ~ンと引いてみるとこんな様子ですね。
IMG_5806_convert_20151023210533.jpg
一部でザワザワしてるだけで、ほとんど静かなもんでございますわ!(右は新雪、左がホーム&ガーデン)

でも、とっても花持ちが良いし、薄いピンク色も可愛くて、なかなか総合点の高いお花です(#^.^#)



昨年の12月に長尺苗で迎えて玄関横に植栽
IMG_3337_convert_20151023211234.jpg


3/22
IMG_3763_convert_20151023212139.jpg



5/22
IMG_4435_convert_20151023211338.jpg


5/29
IMG_4505_convert_20151023211435.jpg


8/30
IMG_5307_convert_20151023211519_201510232135412a6.jpg



9/29
IMG_5539_convert_20151023212845.jpg



ほんでもって、もう一回 一昨日の様子
IMG_5806_convert_20151023210533.jpg


誘引できそうな枝もたくさん出てきたので
来年はもう少しに賑やかに花が咲いてくれるといいな♡





ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村