こんにちは(#^.^#)
今朝、関東地方で震度2~3程度の地震がありました。
5秒ほどですぐに治まりましたが。
今、地球規模で火山の爆発や地震が頻発していますよね。
ここ数年、小さい地震ならもう当たり前になりつつある気もします。
そうやってだんだん慣れてしまって、オオカミ少年の話のように、
ホントに大変なことが起きるかもしれないということをあまり考えなくなった頃に、
ドカ~ンと不意打ちを食らう… (>_<)
そうならないように、小さい地震が起きた時は、定期点検の合図だと思って、
いろんな準備の再確認をした方がいいのでしょうね。
私の場合、たぶん、納戸に備蓄してある水の消費期限が切れてるんだと思うんですが、
ずっと気にしつつそのままになっています。
そういうことではいけませんね~ ( ノД`)
今日は、新しい水を買いに行こうと思います!
さて、今日は、ボスコベル

2012年作出 ER シュラブ 四季咲き 中大輪 サーモンピンク ロゼット咲き
春 オルラヤと

秋 アガスタ―チェボレロと

これも秋の花

花弁数が少なく咲くと、まるっとしたカップ咲きのようにもなります。
昨年春

一昨年の秋に購入しました。
で、今の様子

ぼちぼちな感じ^_^;
DAのヘッドガーデナーの平岡さんは、ERの中でも特におすすめの品種の一つだと
おっしゃっていましたよ(#^.^#)
昨年は、頑張って咲いてくれていた気はしますが、まだ株が若いせいか、
それとも植え替えで根を切ってしまったせいか、
本来の花弁数ではない花が多かったように思います。
今年も同じだったら、私の管理の問題ですよね~(^_^;)
早く、寒肥をあげなくちゃ!!
ご訪問ありがとうございました。 また来てね~!
ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/
人気ブログランキングへ
にほんブログ村