fc2ブログ

溜息がでちゃう ローランガブロル

  


こんばんは(^^)/

金曜から実家に行っておりました<(_ _)>

父は、今は療養型病院にうつったので、実家に行くと言っても、
父の面倒を見るということはなくなり、
話し相手になるために病院を見舞うというのが主な目的になりました。

日によって、具合がよかったり悪かったりしますが、
行けば、一時間でも二時間でもひたすら話し続ける父の
聞き役になることぐらいしかできていませんが…  (-.-)



さて、今日からは、先日勢いに乗じて剪定したブッシュ扱いのバラをひとつずつ紹介します!


で、今日はローランガブロル

IMG_1311_convert_20151207211829.jpg
溜息がでるほど美しい♡


ギョーの四季咲き 強香 ブッシュ ロゼット咲き  直立型


IMG_2829_convert_20160117204713.jpg



色は、以前持っていたコラーユジュレに似たサンゴピンク
IMG_4639_convert_20160117204747.jpg



退色するとうすいピンクに
IMG_4424_convert_20160117205108.jpg


このバラはカタログ写真で一目ぼれして購入しましたが、
期待以上に美しく香りも良く、何度もしっかりと花を咲かせてくれました。

花持ちも良くて、切り花にしても色があせていきながら美しい素晴らしいバラです。

かなり艶っぽいグラマラスなバラ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


剪定後の様子↓
IMG_6170_convert_20160117205023.jpg
40センチほどの高さに切り詰めました。


いつも綺麗に咲いてくれて、かなりのお薦めのバラです!
今年もこの花に会えることをとても楽しみにしています♡




ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

セクスィーダイナマイト! ローランガブロル




今日は雨。
風と日差しでカラカラになっていた庭に、潤いの恵み♡
ちょっと蒸しますけどね(^_^;)



この頃は、朝より日没前くらいの時間に庭に出ることが多くなりました。


レディオブシャーロット
IMG_5052_convert_20150723093151.jpg
3番花をいくつも咲かせてくれました♡
今はビタミンオレンジではなく、ピンクの乗ったおしとやかオレンジです(#^.^#)

レディオブシャーロットは、細~い枝にも花をつけます。
しかも花痛みもないし、できそこないみたいな花もつけない、本当にお利口なバラです!




さて、今日はすでにピックアップ済みかと思ったらまだだったローランガブロルを(^^)/
IMG_4997_convert_20150717104152_20150723093500122.jpg
大好きなギョーのバラ



5月20日
IMG_4424_convert_20150723092905.jpg
咲き進んで退色すると杏色が抜けてピンクになります。


6月4日
IMG_4549_convert_20150723092936.jpg
艶っぽい!


6月15日
IMG_4639_convert_20150723093003.jpg
ゴージャス!

7月5日
IMG_4885_convert_20150723093059.jpg
雨でも綺麗(^v^)



そして、7月22日
IMG_5050_convert_20150723093134.jpg
まだまだ綺麗(*^_^*)

一番花と二番花という境目がなく、ずっと咲き続けてくれてます。
ゴージャスで、花が咲き終わるまで美しい、お色気たっぷりのバラ(*^_^*)
大好きです♡



3月24日
IMG_3829_convert_20150723092804.jpg



7月22日
IMG_5043_convert_20150723093219.jpg


今年はまだ病気にもならず、元気に育っています。
花持ちもいいし、最後まで綺麗だし、切り花としてもかなり優秀!!


できたら、枝替わりで、ブランローランガブロルとかルージュローランガブロルとかないかなぁ~(*^。^*)




ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村


ましまし~♪





今日は、久しぶりにお庭仕事を頑張りましたよ(^^)/
…てか、溜めんなよって話なんですがね(笑)


挿し木3年目のボルデュールアブリコ
IMG_4555_convert_20150607013204.jpg
10号に鉢増し


今年迎えたアウグスタルイーゼ
IMG_4554_convert_20150607013143.jpg
これも勢いあるので10号に鉢増し



万年新苗を脱却したかおりかざり
IMG_4553_convert_20150607013126.jpg
6号スリットから8号に鉢増し


挿し木2年目のプリンセスアレキサンドラオブケント
IMG_4552_convert_20150607013109.jpg
4号から6号スリットに鉢増し



赤とピンクのサンパラソル
IMG_4556_convert_20150607013223.jpg
つるをパーゴラに伸ばしてもらおうと、2株植えにしてみました。


ヒペリカム
IMG_4558_convert_20150607013241.jpg
耐寒性小低木 オトキリソウ科ヒペリカム  
寒くなると新芽がピンクになり、初夏は黄色い花が咲くそうです。



これも、パーゴラに飾ってみました♡
IMG_4559_convert_20150607013301.jpg



まだ地植えにしなければいけない苗が4つほど…(~_~;)
明日、頑張ります!




最後に、今頃調子が出てきたローランガブロルを
IMG_4562_convert_20150607013032.jpg
新芽があまり伸びなくて、ダメかしら?なんて思っていたら、
他のバラが満開のころから新芽を伸ばし始めて、蕾がたくさん上がってきました。


実際はもう少しピンクがのった色ですが、開くとゴージャス♡
IMG_4561_convert_20150607012958.jpg
なんか色っぽくて好き(#^.^#)





ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村



トレビア~ン♡




今日も雨、とっても冷えて冬になってしまったかのようです。
さ、さむい((+_+))


3日続けての雨に、咲いたバラもうなだれて…

IMG_2840_convert_20141023091604.jpg
ジュビリーセレブレイション (あ、雨じゃなくてもうなだれてるか…)



IMG_2841_convert_20141023091654.jpg
今年、まともな姿で咲いていないアブラハムダービー    ぼろぼろ(T_T)




ところで、
夏に迎えて、初めてお花が咲いたギョーのローランガブロル

ローランガブロル
はなはなショップからお借りしました





最初に咲いた花は、
IMG_2728_convert_20141011104747.jpg
まるで別の花かと思わせておきながらの…





IMG_2745_convert_20141023091839.jpg
花弁少なめながら、中央に色が残るカタログに近い咲き方



そして次に咲いた花は、
IMG_2839_convert_20141023091730.jpg
中央が退色して、周囲に色が残る真逆の咲き方


どっちもいいねぇ~(*^_^*)
ゴージャスでおフランスな美しさ!
一輪挿しもエッフェル塔もどきで (ぼやけて良くわかりませんね^_^;)



秋のこのバラは、4つほどで終わってしまいましたが、
来年の春、たくさんの花が付いたところを妄想すると、思わず頬が緩んでしまいます。
楽しみです(#^.^#)






訪問してくださってありがとうございました

ブログランキングに登録しています。
クリック応援お願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村



開いてびっくり玉手箱 ローランガブロル




台風は四国に上陸だとか。
当初の予報よりさらにゆっくりした台風です。
鎌倉は雨も風もまだ静かです。




一昨日のローランガブロル
IMG_2725_convert_20141013151557.jpg



タグの花と全然似てなくて、偽ローランガブロル疑惑まで浮上しておりましたが、
今日咲き進んだお顔は、



IMG_2745_convert_20141013151525.jpg
結構いいかんじ

少し夏顔なのか、花弁の数が少なめな気がしますが、かなり好みかも(*^^)v

蕾が開きかけたところが美しい花は多いけれど、咲き進んで綺麗な花は割と少ないですよね。
明るめのサーモンピンクから、オレンジっぽさが抜けてうすいピンクになっていく感じもナイス
好感度急上昇


IMG_2733_convert_20141011104846.jpg
来年の春は、こんな風に咲いてくれることを願って







IMG_2741_convert_20141013151442.jpg
台風、はやくいなくなるといいね。



訪問してくださってありがとうございました

ブログランキングに登録しています。
クリック応援お願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村