fc2ブログ

毎度ぉ~、お騒がせ~しておりますっ!F&Gローズで~ございます。





夕方、少し雨が降りましたが、おおむね晴れて過ごしやすい一日でした。



グラハムトーマス
IMG_4773_convert_20150628163316.jpg
壁際に鉢植えでトレリスに誘引しているのですが、どうやら鉢の大きさが足りないらしく、
いつも、水~、水くれ~   と言われてる気がします (かなりの頻度で水切れでうなだれる^_^;)





さて、今日のお題、F&Gロースですが、

ご存知ない方のために説明いたしますと…、

昨年、私の誕生日にめずらしく夫がプレゼントをくれるというので、リクエストしたF&Gローズ3種
(あ、そういえば、今年は何ももらっていないまま終わったわ(-.-)


右から、ゆうぜん、かおりかざり(新苗) せん  一年前の様子です(#^.^#)
IMG_1518_convert_20140616195849.jpg
期待の大きさが仇となったのか…、

その後全く成長がないまま、冬を迎えました(…てか、絶不調!)



4月7日のかおりかざり
IMG_3888_convert_20150407204251.jpg
一年経っても、ほぼ新苗(p_-)  …が、

            

今日のかおりかざり
IMG_4775_convert_20150628163438.jpg
今年の成長もかなり危ぶまれておりましたが、
かなり大きくなりました♡




お花も、咲き進んだものと色目が違って、とっても綺麗♡
IMG_4776_convert_20150628163511.jpg
ちょっと辛そうではありますが、がんばってくれました(#^.^#)








せん 4月14日 
IMG_3759_convert_20150414162947.jpg


                   


今日のせん
IMG_4783_convert_20150628163610.jpg
あんまり変わってない気もしないでもないけど…、少ししっかりしたかな?



昨日よりさらに退色して綺麗な色♡
IMG_4781_convert_20150628163553.jpg
株が充実したら、きっと素敵に違いない!!







ゆうぜん  4月13日
IMG_3970_convert_20150413110535.jpg


                  


今日のゆうぜん
IMG_4774_convert_20150628163418.jpg
うどんこにやられまして、葉っぱがちょっと縮れてしょんぼりですが、お花は結構頑張って咲いてくれています。



で、今の状態を比べてみますと、

左から、かおりかざり、せん、ゆうぜん、
IMG_4780_convert_20150628163528.jpg
うちに来たとき、一番大きかったせんが一番チビで、一番小さかったかおりかざりが一番大きくなりました!


どれも花弁がとてもしっかりしていて、花持ちの良いお花です。
それぞれがそのポテンシャルを発揮してくれるのは、、まだこれから!のような気がします(#^.^#)

ちょっとたのしみになってきました






ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村


スポンサーサイト



挿し木に負けそう(T_T) F&Gローズ




今日も……、  暑い
ジリジリするような暑さです。


昨日、プリンセスアレキサンドラオブケントの挿し木がオッケ~!(#^.^#)だった報告をしましたが、
それに引き替え、全然オッケ~じゃない子たちのその後をお伝えします(T_T)


2か月前の(右から) ゆうぜん・かおりかざり・せん
IMG_1537_convert_20140616195649_201406261530450ca.jpg




今日のかおりかざり
IMG_2279_convert_20140818115550.jpg
ちょっと…ちょっとだけ、葉が増えました^_^;




今日のゆうぜん
IMG_2280_convert_20140818115632.jpg
葉が少なくなってる^_^;…けど、一番上は新しい葉が少し出てる…よね?



今日のせん
IMG_2278_convert_20140818115456.jpg
どんどん、坊主になっていく…




F&Gローズは、誕生日のプレゼント用に夫に買ってもらったので、枯らしてしまうわけには
いかないのですが、揃いもそろって絶不調(T_T)


どれをプレゼントしたのか、あまりよくわかっていない夫は、不調なこの子たちを見て、

夫:  これは、2軍なの?

私:  …て、言うわけでもないんだけど、ちょっと調子悪いよね~

あなたがプレゼントしてくれたのがこれです…とは、言えないので、急いで話題を他に振りました(^_^;)


日本のバラだから、日本の気候に合っていて簡単に育てられるのではないかと思って迎えたのですが、
今までで一番手こずってます(>_<)





訪問してくださってありがとうございました

ブログランキングに登録しています。
クリック応援お願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

フリーズしていたF&Gローズのその後




台風一過。
朝起きた時から、もうすでに晴れ渡った空で、ほんとに台風が通過したのかと
疑いたくなるほど、あっという間に過ぎていきました。

ただ、念のため、家の壁やシャッター、庭木、バラは、水をかけて塩分を洗い流しました。
薬剤散布は、明日にしようと思います。



避難所から戻ったら咲いていたラマリエ
IMG_2042_convert_20140711111750.jpg




同じく避難所から戻ったら咲いていたレッドレオナルドダビンチ
IMG_2046_convert_20140711111813.jpg



さて、成長の思わしくないF&Gローズたち(-.-)
大苗で迎えたばかりのところを、いきなり10号鉢に鉢増しして、具合が悪くなり、
逆鉢増ししてサイズダウンしたのが7月2日。



ゆうぜんだけはなんとかリカバリー
IMG_2049_convert_20140711111935.jpg
蕾が上がりました、 うれしい…(T_T)



新苗のかおりかざり
IMG_2048_convert_20140711111908.jpg
これ、小さいけど、芽を出そうっていう気持ちが伝わってくる~(*^_^*)



そして、沈黙の 千
IMG_2047_convert_20140711111836.jpg
延々とフリーズ(=_=)  


チ~ン!
IMG_1590_convert_20140711112607.jpg
まるでお地蔵さん


でも、でも、お地蔵さんにしてしまったのは、誰でもないこの私(^_^;)
お詫びに、ドーピング用のメネデールをさしあげました。
一度も花を見ないうちにさよならになるのは悲しいので、なんとか踏ん張ってもらいたいところ!
がんばれ~~




訪問してくださってありがとうございました

ブログランキングに登録しています。
クリック応援お願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村


ちいサイズ(逆鉢増し)




明日から、少し天気が崩れるようですが、今日はいいお天気です。


ピンクと赤のサルビア
IMG_1594_convert_20140702160717.jpg
ピンクは初めて。とってもかわいいです!




さて、鉢増しを失敗したF&Gローズたち。


そう言いながらも、そのまま放置で自己成長力にかけてみたのですが、
やっぱり思わしくありません。

かおりかざりは、もともと新苗ですし、新芽を出そうという気持ちが
伝わってくるのですが(ほんとに?)、千とゆうぜんはなんというか…

ムリムリ~(>_<) っていうオーラを出しまくりで、
IMG_1876_convert_20140702160549.jpg

やっと出した新芽も枯れかかってきて(~_~;)

さすがにかわいそうになって、ちいサイズ(逆鉢増し)にしました。
IMG_1877_convert_20140702160616.jpg
右のサイズを左のサイズに



はい、出来上がり(#^.^#)
IMG_1880_convert_20140702160637.jpg

…って、ひとつ増えてますがな(^_^;)


実は、昨日のお買いもので、バードバスを買う前に行った青葉農園で、
ローズシネルジックをちょいと連れて帰ることになってしまって…。

青葉農園は、ほんとにびっくりするほどの数のバラがあり、しかも
ERの長尺苗なんかもゴロゴロあって、品揃えが素晴らしくて驚きました。

そしたら、ねっ…、やっぱり、そりゃ… ねっ! (^_-)-☆





最後までお付き合いくださってありがとうございました

ブログランキングに登録しています。
クリック応援お願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村






初めてのF&Gローズ





こんばんは(^^)/
今日も日差しの強い一日でした。




たぶん正真正銘の2番花 第一号 ラウルフォルロー
IMG_1528_convert_20140616195624.jpg
暑くなってきたので、なんだかちょっとくるしそう…(-.-)



今月、数えるのを拒否して久しい私の誕生日があります。
他にお祝いしてもらえるようなこともないので、めでたくはありませんが、
プレゼントは前後半年受け付けています(#^.^#)

めずらしく、夫がバースディプレゼントをくれると…\(^o^)/
しかもばらを買ってくれるというので、気が変わらないうちに、予算を聞いて自らポチッと。

どこに置くかなんて考えもせずに…。
前から興味があったのですが、お値段高めで躊躇していたF&Gローズを3株

IMG_1543_convert_20140616195742.jpg



IMG_1544_convert_20140616195810.jpg



IMG_1542_convert_20140616195712.jpg







かおりかざりは新苗、せんとゆうぜんは大苗でした
IMG_1518_convert_20140616195849.jpg

みんなほぼ同じお値段だったのですが、かおりかざりは新苗でとても小さくてびっくり。

今まで新苗は買ったことがなかったので(ちゃんと育てられるのか自信がないので^_^;)
その頼りなげな細さにかなりの不安を覚えます(T_T)




お花をチョッキンして、鉢増し
IMG_1537_convert_20140616195649.jpg


しかも、かおりかざりは、ちょっとうどんこをふいてるみたいだし…

だいじょうぶかなぁ~、不安だわ~



訪問してくださってありがとうございました



 
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村