fc2ブログ

ドラゴンと仲良しのジュビリーセレブレイション






今日、お誕生日でした。


20190624_151420_convert_20190624204002.jpg



昨日、娘から、私がリクエストした化粧品と頼んだ以上のおまけもついたプレゼントを貰い、
なんと今日は更に花まで送ってもらって、とってもステキなバースデイを迎えることができました♡


友達や姉たちからもお祝いのラインをもらい、
ほんとにしあわせものでございます、感謝!!   (*^^*)






サボり気味のブログ更新ではありますが、
まだまだ春のお花をまとめて見たいと思いますので、
どうぞお付き合いください ヽ(´∀`)ノ


で、今日は、ジュビリーセレブレイション


3月の芽吹きはじめの写真がなかったので、いきなり4月の23日
20190423_161732_convert_20190624202856.jpg


今年は、とにかく枝が長く伸びまして、
箒木状の花枝がいくつも出て、
いかにも重たそうな様子でした。


5/11
20190511_081811_convert_20190624203035.jpg
比較的遅めの開花でした。




5/13
20190513_072754_convert_20190624203104.jpg
桃まんみたいな蕾と安定感のある美しい花で、香りも良し ♡






5/15
20190515_094948_convert_20190624203127.jpg
案の定、雨の後に、雨を含んだ花枝が重みに耐えられずに折れてしまい、
慌てて麻ひもで何本もくくりつけました。




5/16
20190516_072944_convert_20190624203145.jpg
花首が弱いので、基本はうつむくこの姿が通常。






同じく5/16
20190516_174120_convert_20190624203203.jpg
ちょうどドラゴンちゃんと絡みやすい場所なので、いくつか面白い写真が取れました。




5/22
20190522_184127_convert_20190624203219.jpg
これ、ほんとに何もしてないのに (ノ∇≦*)




5/24
20190524_130811_convert_20190624203255.jpg
これは、ちょっと動かしたかも (笑)






20190524_130757_convert_20190624203239.jpg
後半になるとじゃんじゃん咲くけど、みんな下向きで覗き込まないと顔が見えない (*´~`*)




5/28
20190528_180747_convert_20190624203318.jpg
かなり遅くまで咲きました。




とにかく、花枝が伸びすぎて、重たくなってしまい、
括らないと折れてしまいそうな勢いで、
非常に崩れた樹形になるのが悩みです。


でも、美しく薫り高い素敵な花です!!



また来てね~ 

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



うん、いいね~ (*^^*)





昨日、何とか早起きができて、梅雨に備えての薬散をすることができました p(*^-^*)q

今年は、プロスペリティー、ドンファンに端を発したうどん粉病が飛び火して、
まだ初期段階の罹患状況ではありますが、いくつかのバラにうつってしまいました。


このまま梅雨に突入するのはかなりのリスクがあったので、
昨日は、これでもかと念入りにかけてみました。


今はとってもいいお天気ですが、どうやら今夜から雨が降り始めるようです。
何とか間に合ってよかった  (*´∀`人 ♪



で、昨日そのあと、モーツァルトというミュージカルを見に行ってきたんですけどね。
山崎育三郎くんが主役を務めて、脇も素晴らしい方々が固めていて
なかなか良かったんですけどね。

モーツァルトの子供のころの役を、加藤清史郎君の弟の加藤憲史郎君が演じてたんです。

これがほんとにびっくりするほどお兄ちゃん(こども店長と言えばわかるかな?)にそっくりで、
お兄ちゃんが子役を卒業した後を、しっかりと継いでいて、
いろんな意味で、ご両親さま、さすが!!! と、感心してしまいました。



…という、どうでもいい話は置いといて。

今日はジュビリーセレブレイションの一番花の様子をまとめます。


5/6
20180506_165337_convert_20180609144929.jpg
ちらほら見えるのはグルスアンアーヘン。




5/7  頭が重たいのにもかかわらず、房咲き。
20180507_100437_convert_20180609144948.jpg

だいたいは、房の中心の花はステムが短いので、上を向いて咲くことも多いけど、
後から開花する周りの花は、みんな下を向いてしまうのね。




プリっとした蕾もカワイイ ♡
20180511_173515_convert_20180609145028.jpg




5/17 うん、いいね~ (*^_^*)
20180517_143020_convert_20180609145048.jpg



5/20  うなじも素敵 
20180520_181858_convert_20180609145131.jpg




この花弁の質感も好きだし、香りも◎
IMG_9423_convert_20180609145230.jpg

やっぱりお気に入りの花です ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆









人気ブログランキング


にほんブログ村

ジュビリーセレブレイションの無駄遣い


今週はずっと晴れの日が続くのかと思っていたら、
今日は朝から小雨、日中は晴れましたが、明日も雨が降るようです。


庭の花がほぼ満開になったのに、なかなか家にいてゆっくりと庭の眺める時間もないまま、
朝晩の隙間の時間に庭に出ています。


今年は、花の開花がばらばらだというのは前にも書いたことですが、
大好きなジュビリーセレブレーションはかなり遅めの開花となりました。

IMG_8764_convert_20170525234146.jpg
この色、このかおり、この佇まい、すべてが素敵 ♡


他のバラたちが、続々と開花し始める中、じらされたあげくにようやく…

20170525_175248_convert_20170525220521.jpg




いきなり、どっかんどっかんと咲き始めました ^_^;



20170525_175727_002_convert_20170525220450.jpg



それでなくても花首が弱いから下を向いてしまうのに、いっぺんにこんなに咲いたら…  無理 (-"-)



IMG_8815_convert_20170525220620.jpg



ひとつひとつの美しさを味わいたいのに、これじゃあっという間に終了間違いなし  (ノ_<)


IMG_8831_convert_20170525220709.jpg


せっかくの待ち望んだ開花だけれど、かなりの無駄遣いになっちゃってる (^_^;)


もう少し、ゆっくりさいておくれ~ \(^o^)/






最後までお付き合いくださってありがとうございます(*^_^*) また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村    

大好きなジュビリーセレブレイションだけど…(T_T)






あちらこちらで、アジサイが咲き始めましたね!

やはり、今年はアジサイも少し早い気がします。


もう少ししたら、長谷寺のアジサイにまた大行列ができちゃうんだろうなぁ~。




先日買ってきた 山アジサイ  紅

IMG_7483_convert_20160524221020_20160530205516430.jpg




日向に置くと赤くなりますよ~っと言われて、置いてみたら、



IMG_7552_convert_20160530204908.jpg
ホントに赤くなってきました ♡   水切れさせて、葉っぱが悲しいことになってるのは秘密 ^_^;






昨日でほとんどのバラの花柄摘みも終え、さっぱりとした庭。


でも、まだ咲いているバラ、今週さきそうなバラもいくつかあります。

それはなぜかといいますと…、  原因は4月の強風!
せっかく蕾を付けたのに、あまりにひどい風で摘蕾されちゃったんですね (T_T)

で、この時期にようやく本格的に花が咲き始めてるわけです。  かわいそうに  ( ノД`)




そのうちのひとつがジュビリーセレブレイション

IMG_7160_convert_20160530204546.jpg



葉っぱもかなりチリチリで、いまだに爪痕を引きづってます。



IMG_7445_convert_20160530204709.jpg



いつもは美しく咲くのに、なんだか今ひとつな感じ。





IMG_7408_convert_20160530204635.jpg




せっかく咲いても小ぶりだし、
写真を撮る気にもなれないようなお花もたくさん  (´・_・`)



IMG_7446_convert_20160530204736.jpg



やはり葉が綺麗でないと、お花に栄養も届かないから、
お花だってヨレヨレになっちゃうんですね!

きっとあまり咲かせないほうがいいんだろうな~ 。 
大好きな花なのに…      。゚(゚´Д`゚)゚。  シクシク  






ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!



ブログランキングに参加しています。クリックするとランクアップします。

応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

愛しのジュビリーセレブレイション  



こんばんは(#^.^#)



さっきから、何度もうまくアップできなくてやりなおしてます(T_T)

こういう日もあるのね(-"-)



気を取り直して…



昨日、実家にいる時にふと気づいた私の手の異変 !!


な…、  なんじゃこりゃ~~(@_@)

IMG_2229_convert_20160202190356.jpg

たぶん、ガングリオンと思われます(-"-)



友達は、

庭仕事が忙しいから、新しい指が生えてくるんじゃないか?!

とか言うし。  やさしいでしょ?  (*`皿´*)ノ



もう、ほんとに、膝といい、腰といい、まともなとこが一つもありませんわ(p_-)


これから先、いつどうなるかわからないし、やりたいことは我慢しないでやっとかないと!!

…と、自分に都合のいい解釈 ^_^;




さて、今日のバラはというと…  大好きなジュビリーセレブレイション♡

IMG_4960_convert_20160202170110.jpg

2002年作出 ER 四季咲き ブッシュ 強香 サーモンピンク 大輪 ロゼット咲き(?)


IMG_4496_convert_20160202170032.jpg
いつでも、綺麗に咲いてくれる美しいバラ


昨年春
IMG_3819_convert_20160202165941.jpg
中央の円形花壇に植えました。



花が重すぎて、うつむき気味に咲くことが多いので、全体の樹形は決して美しくはありません。
IMG_5810_convert_20160202170141.jpg


けれども、花持ちも良く、どんな時も花型を崩すことなく綺麗に咲きます♡
IMG_2772_convert_20160202170744.jpg



そして、剪定した今の様子↓
IMG_6225_convert_20160202170003.jpg
しっかりとしたシュートも増えました。


今年もさらに華やかに中央の花壇を彩ってくれることを期待しています!

  ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆







ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村