花菜ガーデンのお手伝い& グラハムト―マス
毎日毎日、強い風!
ほとんどいじめに近い気がするのは私だけでしょうか 。゚(゚´Д`゚)゚。
今日も庭に出ると、倒れた鉢バラを移動させ、
またか!と落胆しながら、折れた枝や花を始末しました。
さすがにこれほど風の強い日ばかりだと、
もう驚かなくはなりましたけどね(T_T)
雨も降ってきましたが、今日は花菜ガーデンのお手伝いの日だったんで、
とりあえず行ってみました。

雨なので、割と静かなガーデン。
もちろん、一昨昨日よりさらに咲き進んでましたよ


今日のお手伝いは、香りのバラのエリアの花柄摘み。
雨と風で折れたり蕾のままダメになってるもの、それから咲き終わった花をカットしました。
チョキチョキするのは楽しいです(* ´ ▽ ` *)
さて、うちの庭 (#^.^#)
今日のバラはグラハムト―マス
山吹色

開きかけのコロンとした花型 ♡

毎年早咲きだと思っていたのに、他の花が早々に咲く中、去年と変わらないペースで咲いてます。

これぞ、正統派!!!

もしかして2年連続で、鉢の土替えしてないかもです (ノ_<)
そのせいか、花付きも今ひとつパンチが足りない気がします。
わかってるなら、ちゃんとやりましょうね!
ご訪問ありがとうございました。 また来てね~!
ブログランキングに参加しています。クリックするとランクアップします。
応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/

人気ブログランキングへ

にほんブログ村