fc2ブログ

我が家のMVP





歩いていると、ふっと金木犀の香りが漂ってきます。

意外と庭植えしているお宅がたくさんあり、
香りを辿ってみると、あぁ、ここにも と、あらためて気づいたりしますね (*^^*)



あと、ムクゲとか酔芙蓉とか、この時期に咲く木の花も意外とたくさんあります。







うちの庭では、小さなプランターに放置しているゼフィランサスが咲いています。
20170925_105549_convert_20170925181344.jpg
放置で咲く …  なんて素敵な花なんでしょう!




ヒューケラ
20170925_110105_convert_20170925181306.jpg
左のヒューケラは、小さな花が上がってきて返り咲いてくれてます ♡



チェリーセージやアメジストセージ、ガウラ、などなど、
いろんな宿根草を植えてみたけど、結局サイズ感が合わなかったり、
枯れてしまったりで、やめてしまったものがほとんど(^_^;)

なかなかこれ!という相性の良い植物を見つけるのって難しいです ( ノД`)




少しずつ、秋バラの蕾も上がり始めてます。

葉が全部落ちて、一からやり直しみたいなものもあれば、
沈黙し続けて、こりゃ花は咲きそうもないなってもの、
下半分はハゲハゲだけど、上半分は良い感じに葉と花を展開してるもの、
生き生きとした葉を変わらず保って、期待が持てそうなもの、

ホント色々です。


その中で、現時点で今年の元気いっぱいMVPは3つ。


オリビアローズオースチン
20170925_105803_convert_20170925204258.jpg

病気に対する完璧な耐性は、他に類を見ない素晴らしい品種。
2箇所もテッポウムシに入られたけど、その後木屑も見られないし、
枯れる様子もなく元気なので、駆除できたものと思っています。
(上の濃いピンクの花は、プリPJルデューテ)



ステファニーグッテンベルグ
20170925_110145_convert_20170925181658.jpg

こちらもかなりの耐病性があると思われ、夏バテ知らず。
しかも、秋の花もたくさん咲かせてくれそうな元気の良さ!



ピンクサクリーナ
20170925_110528_convert_20170925204234.jpg

のぶり~んさんに頂いた挿し木のこ。
とにかくふさふさとよく茂り、一瞬夏バテで葉が黄色くなりかけたのに、
あっと言う間に復活して、青々とした葉と花芽が上がってきました。
ポテンシャルの高い強健種だと思います。


以上、我が家のMVP三人娘でした .゚+.(・∀・)゚+.








最後までお付き合いくださってありがとうございます(*^_^*) また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村 
スポンサーサイト



ひとつずつね ♡





天気が少しずつ下り坂になってきましたね。
今日は、おおむね薄曇り。

明日、明後日とまとまった雨が降るようです。
雨が降ると、地面が潤って草花の成長も加速します。
恵みの雨になりそうですね ♡



まだまだ、蕾だらけの庭ですが、少しずつ咲き始めています。

アブラハムダービー
IMG_8468_convert_20170509213821.jpg
フルーツ香をまき散らして、美しい ♡




かおりかざり
IMG_8463_convert_20170509213922.jpg
本来の色よりかなり薄い色合い (#^.^#)




ロココ
IMG_8442_convert_20170509214154.jpg
ほんのりピンクがのって、熟れる前の桃みたいな色合い ♡




ピンクサクリーナ
IMG_8453_convert_20170509214012.jpg
桜色がめっちゃツボ!



庭の花たちも、少しずつ、蕾も綻んできて、花弁の色がのぞいてきました。




花菜ガーデンのガイド仲間に聞いたところ、
ガーデンも3分咲きくらいに花開いてきたそうです。

今までは、花の無いガーデンのガイドでしたが、明日は咲いた花を前に案内できそうです !
頑張って来ま~す  v(o゚∀゚o)v 



最後までお付き合いくださってありがとうございます(*^_^*) また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村    

しあわせの薔薇






今日は、私の誕生日  ♡


IMG_7661_convert_20160615212201_20160624221636e9a.jpg




IMG_7341_convert_20160624220835.jpg




IMG_7402_convert_20160624220649.jpg




IMG_7162_convert_20160620210918_20160624221528fe1.jpg




IMG_7031_convert_20160624220938.jpg



IMG_7251_convert_20160612205242_20160624221522741.jpg






IMG_7492_convert_20160624221154.jpg





IMG_7361_convert_20160624220604.jpg




こんな素敵な花に囲まれているしあわせを感謝します   ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆





最後までお付き合いくださってありがとうございます?  また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村    

英国ロイヤル物語とバラ





ご近所のバラが咲きました (#^.^#)
勝手に写真を撮らせていただきました ^_^;  すみません <(_ _)>


IMG_2592_convert_20160422204951.jpg
たぶんスパニッシュビューティー  とっても綺麗♡


驚くほどの咲きっぷり!

うちから5分程の距離しかないんですが、時差は2週間くらいある気がします(^_^;)




そんなお宅を横目に見ながら、今日は横浜元町に行ってきました。



港の見える丘公園の横にあるイギリス館
IMG_2577_convert_20160422204451.jpg



イギリス館 リオープン記念  ヘレンドで彩る英国ロイヤル物語  と、題して、
ピアノの演奏とヘレンドの食器を使った紅茶とお菓子をいただくティーパーティーに行ってきました♪
いや~、柄にもなく頑張っておしゃれして行ってきました (^^)/




IMG_2547_convert_20160422205037.jpg
気分は、英国貴族    コラッ(`・o・´)۶ ☆(;>pq<)イ





昨日は、エリザベス女王の90歳のお誕生日。
IMG_2546_convert_20160422205018.jpg
リントンズというイギリスのメーカーの紅茶をいただいたんですが、
女王90歳記念コレクションの紅茶は昨日即日完売したそうです。
世の中には知らない世界がたくさんあるものです。 うんうん ^_^;






ヘレンドの食器を使ったテーブルセッティングが飾られていましたが、
IMG_2542_convert_20160422204652.jpg
気がついたら、バラの写真ばっかり撮ってました (笑)


美しいバラのしつらえ♡
IMG_2544_convert_20160422204632.jpg



今回のバラはすべて、切花で有名な市川バラ園から。



国際バラとガーデニングショウでも
ローランボー二ッシュさんのブースをお手伝いしているそうです。
IMG_2560_convert_20160422204514.jpg
手に持っていらっしゃるのは、イヴ ピアジェ




何とも優しい雰囲気の美しいバラがたくさんアレンジされていました♡
IMG_2548_convert_20160422204611.jpg


ガーデンローズとは違う、切り花品種の美しいバラのカタログも頂きました。

銀座にお店があるそうで、いつか機会があったら見に行ってみたいと思っています♡  




ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!



ブログランキングに参加しています。クリックするとランクアップします。

応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

もっとやられてた (p_-)





こんにちは (#^.^#)


昨日から就活中の娘と夫と3人で久しぶりに箱根旅行に行ってきました。


箱根も桜は例年より早く、もう終わりになりかけていましたが、
新緑のさわやかさは楽しむことができましたよ♡

IMG_2498_convert_20160417202919.jpg



IMG_2504_convert_20160417202939.jpg


天気も良く暖かだった昨日と打って変わって、今日は朝から曇り。
そのうち強い雨と風の勢いがどんどん増してきて、
観光も早々に家に戻ってきました。





まさに、春の嵐!!
ものすごい雨と風で、あちらこちらでいろんな被害があったようですね(*_*)


特に、今回は南風。
実はこれが曲者で、うちの場合はもろに潮風を浴びてしまいます。
いや~な予感は的中  。゚(゚´Д`゚)゚。

IMG_2513_convert_20160417201340.jpg
鉢バラが散乱 (。Д゚; 三 ;゚Д゚)


折れる (p_-)
IMG_6643_convert_20160417201436.jpg
 
折れる (T_T)
IMG_6644_convert_20160417201454.jpg


葉がチリチリ ( ノД`)
IMG_6645_convert_20160417201510.jpg


チリチリ (´・_・`)
IMG_6642_convert_20160417201416.jpg


皆さんのお宅はいかがでしたか?


うちは、たしか3年前もせっかく育った新芽が、南の潮風ですごいダメージだったことがありました。

みんな潮焼けしちゃうのね~  Σ(´Д`*)


とにかく雨上がりではありますが、もう一度水をかけて潮を洗い流しました。
でも、それもどれだけ効果があるかは微妙なところで…。


明日の庭が、怖い (。pω-。)







ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!



ブログランキングに参加しています。クリックするとランクアップします。

応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村