fc2ブログ

牡丹



今日は、バラ友と映画三昧。

午前中に、 ターシャ・テューダー を見て、午後はマイ・ビューティフル・ガーデン。
一日に2本の映画を見るなんて初めてだったけど、
なにせかなりマニアックな分野なんで、みんな他の友達とは行けないからってことで、
この際まとめてやっつけようという話になりました。

ターシャは感動のドキュメンタリーで、マイビューティフルガーデンはガーデニングを題材にした
娯楽映画でしたが、それぞれ楽しめましたよ (#^.^#)






今日は、牡丹の花を見てくださいね。

4/21
20170421_081129_convert_20170424195137.jpg
最初に3つほど咲き始めました。



20170421_081115_convert_20170424195112.jpg




IMG_8356_convert_20170424201909.jpg



そして4/23
20170422_091543_convert_20170424204401.jpg
この花弁の透け感と蕊近くの凝縮されたような色合いが、写真でも伝わってますか?




IMG_8381_convert_20170424201954.jpg
11個の花のうち、9個が開花。 あと2つは明日かな?



IMG_8388_convert_20170424202048.jpg
昼の強い日差しには少しうなだれますが、また朝には復活してくれます。



一年のうちほんの一週間ほどのクライマックスを、満喫したいと思います ヽ(≧∀≦)ノ



最後までお付き合いくださってありがとうございます(*^_^*) また来てね~~♪



ブログランキングに参加しています。下の↓バナーをクリックするとランクアップします。

応援クリックをよろしくお願いします  \(^o^)/




人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村    
スポンサーサイト



豪華絢爛 ☆






こんばんは(^^)/




エリゲロンが咲き始めました。
IMG_6706_convert_20160421204516.jpg
咲き進むとピンクに変わるので、二色の花が混植してあるみたいに綺麗になりますが、
今はまだ白一色 (#^.^#)










これは、アリッサム? 
IMG_6704_convert_20160421204239.jpg
昨年植えていた場所に、どうやら零れダネで発芽したようです。  ラッキー  ♡




これは…    宿根リナリアでしょうか???
IMG_6705_convert_20160421204446.jpg
突然たくさん発芽して、良くわからないので、正体がわかるまで放置してみようかと思ってます。
ただの雑草だったりして ^_^;

小学生の自由研究みたいですが、知らないことだらけなので、暖かい目で見てやってください てへっ (´∀`*)





そして、ようやくピンクの牡丹が満開になりました ♪
IMG_2531_convert_20160421203548.jpg





うちの子になって8年目…かな?
IMG_6700_convert_20160421204127.jpg
だからというわけではないとは思いますが、8個の花が咲きました (〃▽〃) 





透き通るような花びら。 うっとりする美しさです ♡
IMG_6698_convert_20160421204030.jpg
ゴージャス !


牡丹が終わると、次は芍薬 。

芍薬も、だいぶ大きくなってきましたよ。
今月末くらいには咲き始めるかもしれません。  ワクワク  ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪





ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!



ブログランキングに参加しています。クリックするとランクアップします。

応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

形見の牡丹





牡丹の花が咲きました。




IMG_6658_convert_20160418205950.jpg



赤い牡丹は、一昨日開花して、昨日の強風に煽られてどうなることかと思いましたが、
なんとか耐えてくれました。




IMG_6657_convert_20160418210022.jpg



この赤い牡丹は、母が育てていたものです。

昨年の今頃は、母の病状もかなり深刻になっていて、
この牡丹も一つも咲きませんでした。

母が亡くなって、こちらに持って帰り、地におろしてあげました。
一本杉のような枝ぶりで、かなり弱った状態でしたが、
今年はたった一つだけ花を咲かせました♡






IMG_6651_convert_20160418210211.jpg

このピンクの牡丹は、母の牡丹と同じときに私に買ってくれたもの。

今日、まるでバラのように咲きました。

まだ開いてない蕾もたくさんついています。

綺麗に咲いたら、また見てくださいね  .゚+.(・∀・)゚+.





ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!



ブログランキングに参加しています。クリックするとランクアップします。

応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

段葛の完工式、ま、それなり (~o~)


こんばんは(^^)/ 


今日は、友人を連れて、一昨日ご案内した鎌倉の鶴岡八幡宮の段葛、完工式に行ってきました~♡


中村吉衛門さん
IMG_2406_convert_20160330223203.jpg


なぜか、蛭子能収 さん

IMG_2411_convert_20160330223304.jpg


八幡宮を参拝して、ボタン園も見てきましたよ♡

IMG_2400_convert_20160330223613.jpg



IMG_2397_convert_20160330223457.jpg


本来、路地植えの牡丹は、まだ蕾のはずなんですが、
八幡宮の牡丹園は、桜に合わせて開花させたようで、とても綺麗に咲いていました♡



まだ、一度も鎌倉に来たことがないという友人を案内して、
鎌倉初心者コースをアレンジしてみました。

和食の美味しい店でランチした後、
受験生を持つ友人のために、学業の神様、日本三大天満宮の一つ、
荏柄天神にお参り。

そのあと、江ノ電に乗り、長谷寺・大仏(高徳院)をお参りしました♪





鎌倉全体的には、来週半ばくらいから桜の見ごろになるのではないかと思っています。
そして、牡丹は4月後半あたりが本来の見ごろ。



6月になれば、長谷寺・成就院のアジサイもみごとですから、
是非情報をチェックして、鎌倉観光に来てくださいね♪






ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

目下の楽しみは…?




こんばんは(#^.^#)

ついに、今日、東京靖国神社の桜に開花宣言が出ましたね!
例年より5日ほど早いそうです。

少し寒の戻りもあるようなので、少し長めに楽しめるそうですよ。





生垣のトキワマンサク
IMG_6400_convert_20160321205629.jpg
少しずつ蕾がほどけてきました♡


たぶん、次に咲くのは球根類だと思うのですが、意外と成長が鈍いので、
目下の庭の楽しみは、ぼたんとしゃくやく

毎日見る度に大きくなってるのがわかるから、
朝一番に見に行って、ウヒヒ~(#^.^#) ってひとりで悦に入っております。

今日のぼたん
IMG_6399_convert_20160321205308.jpg
蕾が大きくなってきましたよ♪ 
今年は蕾が8つ付きました。



昨年は6つ
IMG_4034_convert_20160227203144.jpg

その前は4つ。
毎年、株の成長と共に着実に数が増えていくのも嬉しいです(#^.^#)




このぼたんも、去年は花が2つだったけど、今年は4つ♡
IMG_6395_convert_20160321205445.jpg






母の形見のぼたんは、去年は咲かなかったし、
今年もあまり調子が良くなかったので心配しましたが、
何とか蕾が育っているのが確認できました(^^)/
IMG_6401_convert_20160321205418.jpg



ぼたんは、去年、4月20日に開花しています。
今年は暖かいから、もう少し早く咲くかもしれませんね~  ワクワク  ヽ(≧∀≦)ノ




ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村