fc2ブログ

ひゃ~、何これ  ラマリエ






姫ウツギが咲きました。

IMG_6717_convert_20160424194409.jpg
昨年、横浜のグリーンファームで見かけて一目ぼれして買いました。



花弁の裏側にピンクのラインが入っていて、とってもかわいいでしょ? ♡
IMG_6716_convert_20160424194345.jpg
一般的には真っ白なお花の方が多いみたいです。

あまり大きくならず、半日陰でもOKで、手もかからない。
水を好み、横に広がるように咲くのでグランドカバーにも向くそうです。


しかも…

自発的に挿し木で殖えます↓
IMG_6718_convert_20160424194503.jpg
しだれた先が、土をかぶって根を張るお利口ちゃん!
こういう自主性のある子は好きです (#^.^#)



バラはというと…

この春、フライングで最初咲いたのが、プレイガール。
次が、プリPJルデューテ。


そして、今日、ラマリエに咲く花を見つけました。

IMG_6709_convert_20160424194140.jpg
って、どこよ?   (;゜0゜)   




株の中心部分に突然!
IMG_6710_convert_20160424194216.jpg
ひゃ~、キモイ  (゚△゚;ノ)ノ

なぜか、額も3重くらいになってるし。




枝先じゃなくて、茎から花が出てます (゚д゚)
IMG_6711_convert_20160424194243.jpg
ちょっと気持ち悪い咲き方なんで、大好きなラマリエなのに…


あんまり嬉しくないです (。´・(ェ)・)



でも、ラマリエは、うちのバラの中では早咲きの方なので、
もうすぐ本来の綺麗なお花を咲かせてくれる… はず ^_^;




ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!



ブログランキングに参加しています。クリックするとランクアップします。

応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

期待してまっせ ラマリエ





こんばんは(^^)/


今日は、一日家でまったり。
朝、シェリーちゃんとビリー君の餌やりをしてから、やっぱり少し庭仕事もしなければと、
鉢バラの土替えを少しだけやってみました。
なにせ、腰がまだ本調子ではないので、だましだましのスローペースです^_^;



で、今日、土替えしたラマリエ

IMG_2454_convert_20160113212636.jpg

河本ローズ、ブッシュ、四季咲き 強香


IMG_5016_convert_20160113213940.jpg
早咲きで、うちで毎年1~2番目に咲きます。


一昨年から調子が今ひとつで、もともと咲きたがりなので頑張ってくれてはいるんだけど、
なんだかちょっと苦しそうな咲き方でした。

去年の春前に枝枯れ病になったので、枝数が随分と減ったせいもあるんですが、
最初の年の勢いある華やかさとはちょっと違う感じなんですね~(-.-)
なぜなんでしょう??



で、本日、土替え完了いたしました(^^)/
IMG_6168_convert_20160113212718.jpg


枝数はちょっと復活したので、この春は去年よりは調子を戻してくれると思うのですが…。

本来は、次から次へと花をあげる素晴らしいバラなので、今年はぜひともがんばっていただきたい!!です♡





ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

秋深まってバラ美し♡





今日は秋らしい気温の一日でした。
日差しもそれほど強くなく、バラには最高の気候ですね!




たぶん今年最後のラマリエ

IMG_5892_convert_20151029212021.jpg
最後でかつ最高の美しさ♡  香りも抜群!
かなりポテンシャルの高いバラだと思います。



まだまだ咲きます、ローズシネルジック
IMG_5893_convert_20151029212056.jpg
意外と花がデカくて、いつもおどろく(ってか、慣れろ!…なんですけどね)



ブライダルピンク
IMG_5894_convert_20151029212115.jpg
秋らしい美しさで咲きました♡



今日は用事があって、二子玉川に行ってきました。

もう、田舎者には戸惑いしか感じないくらいおしゃれな街でして、
素敵すぎて居心地悪いくらいなところです^_^;

二子玉川に行くと娘に言ったら、どうしても買ってきてほしいと頼まれたのが…

IMG_5917_convert_20151029211953.jpg
シナボン☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

右も左もわからないところを彷徨いながら、ようやくお店を探し当てて買ってきました。


最近は、物忘れも半端ないので、買い忘れるといけないと思い、
スマホにメモを入れておこうかとも思ったんですが、
それすらも見ないで忘れるという過ちを繰り返しているので、ついには…、

IMG_5914_convert_20151029211930.jpg
スマホに付箋を貼るという暴挙にΣ(´Д`*)

スマホって付箋も貼れて便利♡ ←もはやスマホの体をなしておりません(-"-)





ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村

きっかけのバラ  ラマリエ♡




今日は、東京・横浜でも桜の開花が発表されましたね。
やはり、今月末から来月がお花見に最適なようです。


我が家の庭では…、
地植えから、リフォームのためにプランターに上げたムスカリが、
IMG_3787_convert_20150323194941.jpg
そのまま咲いちゃいました。
花が終わったら、またどこかに植え直します!



ところで、今、手元にあるバラは36種…かな?
(がん腫で処分した苗がいくつかあるので、ホントはもっと買ってるけど。)


そんな中、一番の古株になってしまったラマリエ
IMG_3785_convert_20150323194858.jpg
やっぱり今年も一番早く成長を始めました。

昨年は、枝枯れ病にもなったし、今一つ調子が悪く、枝の数も減らしてしまいましたが、頑張ってます!!
もともと、ラマリエを含む4鉢のバラが、バラ栽培にハマるきっかけになったですが、
同じ販売店で買った他の3鉢は、みながん腫が発覚したので処分しました。


ラマリエとラローズドゥモリナール 2013年
IMG_0055_convert_20150323211128.jpg

春のラマリエは、淡い色合い。  秋のラマリエは、 シックでちょっとモーヴが入ったピンク。
うどんこ病にはなりやすいけれど、花付きよく香りもいいバラです。

待ち遠しいなぁ~♡




ご訪問ありがとうございました。  また来てね~!


ブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします\(^o^)/


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村


鉄板の美しさ ラマリエ




さわやかな秋晴れ


またまた ラマリエ。  あんまり綺麗だから(#^.^#)

IMG_2488_convert_20140921115446.jpg





IMG_2478_convert_20140921115339.jpg



調子が悪くても、この美しさ!!
秋の花の方が、色が濃い目でモーヴなピンク♡
 
うどんこ発症率は少し高めですが、ポテンシャルの高さはピカイチな気がします。



IMG_2486_convert_20140921115428.jpg

今、10個ほど咲いていますが、去年も最後まで咲いてくれたから、
もう一回お花が見られると思います(^^)/







ヤマガラと仲良くなろう作戦 第2弾


バードフィーダー
IMG_2489_convert_20140921122102.jpg
 
ヤマガラ用のエサを、犬用のエサ皿に入れて地面置きしてみたのですが、お気に召さないようなので、
(…だから、鳥なんだってばぁ~^_^;)、ネットでポチッとしてみました。

思ったより色が薄くて、バードバスの色と全然合わないのですが(T_T)、自分でペンキを塗るって手も
あるしね  (…ってたぶんやらないけど(^^ゞ)

このところ、毎日水浴びには来てくれているので、エサに気づいてくれるといいなぁ~~(*^_^*)




訪問してくださってありがとうございました

ブログランキングに登録しています。
クリック応援お願いしますm(__)m

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村