fc2ブログ

バラ園 いつ行くの?今でしょ!




こんにちは(^^)/

今日は実家に手伝いに行って、一泊お泊りで帰ってきました。
東名が異常な渋滞でヤバかったのですが、何とか帰ってこられました(#^.^#)




ところで…。

昨年、訪れたバラ園

一番近場では、鎌倉文学館    鎌倉市

DSCF0613_convert_20140518193656.jpg


DSCF0615_convert_20140518193738.jpg


DSCF0618_convert_20140518193804.jpg


DSCF0620_convert_20140518193824.jpg


DSCF0623_convert_20140518193845.jpg








花菜ガーデン   平塚市
DSCF0643_convert_20140518194008.jpg



DSCF0645_convert_20140518193932.jpg
 





なぜか写真が無いのですが、
大船フラワーセンター     鎌倉市
横浜イングリッシュガーデン  横浜市


昨年は、国際バラとガーデニングショウにも行ってきましたが、
結局今年は行きませんでした。




まだ行ったことが無いバラ園

☆ 生田緑地ばら苑(旧向ヶ丘遊園内)   川崎市
☆ 港の見える丘公園             横浜市
☆ ヴェルニー公園               横須賀市 


考えてみたら、今年はまだどこにも行ってなくて、短いクライマックスを逃さないように
明日にでも、今すぐ行かなくてはいけないのでした!
ぼやぼやしている場合ではありませんでした

林先生! ぼんやりしてました<(_ _)>

今です!

明日、とりあえず横浜イングリッシュガーデンに朝イチで行ってきます




訪問してくださってありがとうございました



人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村



コメント

非公開コメント

初めまして~☆

初めまして~~~宮崎のakoと言います。
鎌倉も開花ラッシュですね。
鎌倉文学館、素敵な並木道に、バラの満開!
凄いですね。
横浜のイングリッシュガーデン(バラクラ)には、3年前と2年前に2回程行きました。蓼科バラクラと良く似た感じに仕上がってて、素敵でした。
今年はバラも大きくなって見事にガーデンが完成してましたね。何処かのBlogで見ました。
バラクラで一番目立っていたバラ、エモーションブルーを迎えて2年、
宮崎でも元気に育って沢山のお花を咲かせてくれました。

横浜からは色々なローズガーデンに行けそうですね。羨ましいです。
横浜イングリッシュガーデンレポ、また見せて下さいね。
懐かしかったです。

初めまして(#^.^#)

akoさん、こんばんは。初めまして(#^.^#)

コメントくださってありがとうございました<(_ _)>

akoさんのお宅は、広大なお庭に、たくさんのバラが咲いていて素敵ですね!
いろいろなお花が見られてうらやましいです。

鎌倉文学館は古い洋館で、規模としては小さいですが、趣のある場所でした。
バラを育て始めてから、初めて知る名所がたくさんあって、今まで知らなかった
のがもったいなかったなと、これからできるだけ探検しに行ってみようと思っています(^.^)

エモーションブルー、実は今ちょっと気になっているお花です。
幸か不幸か、今のところ目の前で販売されているのを見たことがありませんが、
どこかで見かけたら、欲望を抑えられるかどうか自信がありません^_^;
小さな庭では、これ以上増やすのもちょっと難しいのですが…。

akoさんのお庭のお花、楽しみにしています(^^)/

トラックバック

ケノーベルからリンクのご案内(2014/05/19 09:12)

横須賀市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。