日没早いのね~(・・;)
今日は朝からあちらこちらに用事に出かけて、
開花したバラの写真を、夕方落ち着いてから撮ろうと思っていたら、
帰宅した時はすでに日没( ノД`)
いくつか撮ろうと思っていた花の写真は撮れませんでした(T_T)
だってまだ六時だったのに…。
どんどん日が短くなってるんですね~(゚д゚)
ウィリアムシェイクスピア2000

昨日のお写真(^_^;)
オリビアローズオースチン

これも、昨日。
春はあまり調子が良くなかったけれど、黒星病・うどんこ病にも罹患せず丈夫な子です。
でも、まだ花は本調子じゃないみたいだけどね(´・_・`)
秋のバラは、どれもがポツポツと開花しているので、
うわ~っとお祭り状態にはならないようです(。-_-。)
だから今がピークと言われれば、そんな気もしないでもないし、
まだもう少し先なんじゃないかと言われれば、そんな気もしないでもない…。
とりあえず、今の全体像を二階のベランダから撮ってみました。
今日

これはリフォームしたて、バラ植えたての3月16日

ほぼ7カ月…
バラ以外にもいろいろ植えたりしているけれど、こんなハゲハゲから、
よくぞここまで育ちました(((o(*゚▽゚*)o)))
まあ、今年はこれくらいにしといてやる! (´∀`σ)σ
いや、こんなに頑張ってくれてうれしいです♡
ご訪問ありがとうございました。 また来てね~!
ブログランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いします\(^o^)/

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
コメント
こんばんは〜
どう見ても、バラ園ですね!
バラに囲まれて ティータイム、羨ましいです!
近くだったら、すっ飛んで お庭拝見したいです〜(笑)
2015-10-13 21:29 のぶり~ん URL 編集
これぞ秋バラ
春のようにぱっと咲いて華やかさは
無いですが一つ一つのバラは色も深い色で
そのバラ本来の色が出て綺麗ですね
緑の葉っぱが多いと言うことはよく管理されている証拠です
これからもバラの個性が出てゆっくり楽しめそうですね。
2015-10-13 22:18 T&N URL 編集
のぶり~んさんへ♪
バラに囲まれて、ティータイム♡…と思っているのですが、
たいがいテーブルは、ハサミだの麻紐だのスプレーの置き場になってます^_^;
でも、今の季節は、それほど暑くも寒くもないので、
お庭でお茶するのにちょうどいいかもしれませんね♡
大した庭でもありませんが、いつでもウェルカムです♪
2015-10-13 23:58 ダビンチローズ URL 編集
T&Nさんへ♪
ありがとうございます。
今年は、剪定の時期にハゲ坊主になるバラが多かったので、
逆にそこから育った新芽が綺麗に伸びてくれました(^^)/
今はつる扱いのバラが、黒点病にかかっていて、
高いところにうまく薬剤散布ができないので、
なかなか完治しません(T_T)
でも、ここへきてようやく涼しくなったので、
バラの花も大きく色濃くなってきたようです(#^.^#)
数は少ないけれど、じっくり楽しみたいと思います!
2015-10-14 00:07 ダビンチローズ URL 編集